忍者ブログ
コードギアス-反逆のルルーシュ-のコーネリア様を愛でる管理人の日記@「コーネリアを幸せにし隊」隊員1号@
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週末は群馬に寄せさせていただいておりました~、とっても楽しかったです!
閣下、くるみさん、ひささん、とべさん、ご一緒してくださってどうもありがとうございました^^

いつも思うんですけど、皆さんとても素直で感情表現の上手な方ばかりで、興味のある話題での反応とか凄く可愛らしいんですよね。女性としてかくありたいというか。そして初日の話題の中心は何故かアレルヤでしたが…16日の放送を見て第6感がそうさせたのかと思いました

心に残ったことが沢山あっても、いろいろ書くにはネットの世界はなかなか難しいらしいのですが…

とりあえず、アンダーローズがネカフェにないことについて語ったり、くるみさんのHN名の秘密を聞いたり、リウマチに効く温泉を訪れたり、豚肉をあやうく買い忘れるところだったり、色彩心理学について学んだり、お経とちょりーっすとOOの今後について語ったり、石の氷室で感動したりしてました。

そういえば「秘密」が閣下の興味をひいたようで嬉しかったです。何気にあの時期、ギアスと同じくらい楽しみにしてて  …あれの面白さって万人受けしないので、とくにすすめはしないんですけど。。

よなよなビールに似た美味しいビールがあったので、10本くらい買っていきたかったのに、重くてあんまり買えなかったのが残念です;; 日本酒ももっと飲んどけば良かったなあ 

あと、トイレに携帯を落っことしてじわじわと壊し、ショック激しかった。。バカすぎて困るね。どうも根深い病を抱えてしまった旧携帯は、昨日買い換えました

***
OO 7話は、ですねぇ…
サジとルイスが激突回避して良かったです……とりあえず今回は。

ちなみに……。思ったよりずっとサジとルイスが好きなのですが、6話の最初の方でサジが「こんなことになるなんて」って言ってるあたりでは、「それはちょっと想像力が無さ過ぎるかな」と思いました。どんなになってもサジ好きだけどね

ソーマが消えちゃったことが残念です マリーは消えてないって言ってたけど。
ソーマになってから少なくても5年経過してること、ソーマの方がソーマ=マリーのなかで年上の時代を生きてることから、復活したマリーが簡単に主人格になっちゃうのがどうもね。。なんとなくおかしいと思うんですよね…

アレルヤはハブられてるくらいがちょうどいい温度なんだろうなあ。今回はどう見てもセルゲイとの思い出シーンに泣ける回。「はぁ?」って感じでCBの諸君はそれぞれ彼を殴っていいと思うが……。

まあ、アラシヤマに彼女が出来たかと思うと、どうにも納得できない気分なだけかもしれませんねー

***
続きで、さくらぎさんから振りをいただいた本棚状況などを^^

PR
さくらぎさんいつも見てますよ~、いつも楽しんでます~^^

***
これを買ったので読みたいと思います…宮部信者なもので。。




↓これに、数日悶々としていたんですけどー……
http://www.recordchina.co.jp/group/g25628.html
内容は、金融危機にあえぐ欧州諸国が中国に経済的な援助を求めるために、こぞってチベット独立政府と距離をおきだした、というもの。

自国を一番に考えないのは上としては失格だと思うし、民意と国益の狭間でもともと苦しい綱渡りをしていたんだとは思うんですけどね……

そういや、福田前総理は逸早く「チベット問題は中国の内政問題である」と公式の場で発言し「エー、なんて国際感覚の無い」とみんなが言ったけど、今となってみれば先んじたとか思えちゃうわけかい。。ひどいな

でも、やっぱり思うのは、「いいの?それで」ってことなんですよね。中国が60年間チベットにやってることって、民族を絶滅させるってことなのに。こういうの見ると、そこは譲っちゃいけない一線なんじゃないかと思うし、綺麗事ややせ我慢もそれなりに必要なんじゃないのか……と思うし。

まあでも、ユフィみたいなのは嫌いなんだけど^^;

***
レスを書いていて思い出したのですが、何にでも例外というのはあって、一旦嫌いになったものを好きになった例の一つがケイト・ウィンスレットという女優さん。アニメじゃないけど、ホラ、「タイタニック」のヒロインだからみんな知っているかもね。

タイタニックの頃はあのムチムチ感がたまんなく嫌いだったんですけど、「エターナル・サンシャイン」という映画を見て全く印象が変わってしまった。演技も上手かったし、美人系じゃなくて我侭なんだけど、とびきり可愛くてねー……><

おかげで今は、ムチムチ全然イケル。プリズンブレイク3のグレッチェンなど、たまんねって感じで新ジャンル確立と言えましょう
続きでお返事ですー!
唐突ですが、コードギアスでもしもユフィが最後まで生きていたら、ユフィが一番嫌いになってたかもしれない。なんかねえ……やってることとかじゃなくて、声なの。声と言い方がどうしてもダメなの。。あの高い声を張り上げる感じで「わたくしはユーフェミア・リ・ブリタニアです!」と名乗るのがもうもう、本当に嫌いだったなあ、「第3皇女さまなのはわかったよ!もう!それで何かこれまでにしてきたことってあるんですか!」と、そのたびに思ってしまうんだよね。

だから、案外公式じゃなくて漫画とかだったら、声が無い分、嫌いでもないのよねえ……あの股間にある薔薇の花飾りとか、「この子、センス、最悪」と見た目も微妙だったので、好きとはいえないけど。

好きなキャラも嫌いなキャラも紙一重で幅広いので、役に立たないお姫様系でも好きなキャラ居ます。OOだとマリナで刹マリいいよねだし、ベルセルクだとシャルロット姫も結構好きです。いや全然好きです!可愛いです!シャルロット姫、黒髪・ロング・ウェーブという私の嫌いな3重苦を抱えているにもかかわらず^^

あ、マリアンヌ?私マリアンヌ見かけ嫌いですよー、中身がビッチであるとかそういうの関係ない。2次元であの外見は私の嫌いなタイプなんです。でもコスはきれい。3次元に落とすと案外マリアンヌはいいポジション

……ベルセルクは面白い。が、展開が遅いので、まとめ読みです。今日本屋に寄ったところ33巻まで進んだようなので、そろそろ読み時  グリフィスもガッツもいいけど、キャスカはいただけないー ファルネーゼは……あいつ生きてていいキャラなのか? ゾッドは、ゾッド”様”と呼びたくなります

***
いや、でも、声優さんというのはすごいですね。今日木曜ロードショーで「アイランド」見たんですけど、メリック博士の声が誰の声だっけ…てぐぐったら

「大塚芳忠さん/ヤザン・ゲーブル(ガンダムZ)、チボデー(ガンダムG)」
……え、ヤザンとチボデーって同じ声だったのか……
ジュラシックパークのマルコムの声の人でも、ありますね

アイランド自体は大味でどうもね……面白くは無いんですけど

ちなみに来週の木曜日は「ユナイテッド93」をやりますね。アメリカの同時多発テロ時に乗客が墜落させた飛行機の話。飲まずに帰って見よう!
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/index.html

続きでお返事です、週末楽しみですね><
作家のマイケル・クライトン氏が亡くなられたとのことでお悔やみ記事。
闘病されていたんですね……。
「ジュラシック・パーク」「ロスト・ワールド」で有名な方ですが、「ライジング・サン」や「ディスクロージャー」のような、社会派小説の方が面白くて好きでした。ライジング・サンではジャパンバッシングだと批判が踊りましたけど、どっちかいえば、本国での米社会批判の方が激しかったのではないかと。ERも手がけてらしたようなので、いつか見てみたい。早いよ;; もっと書けたのに……!惜しい人を亡くしたものです↓

http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2535678/3499287


***
↓……やっぱりか……怖いよ。たった10年後には、チベットという地名がなくなっているかもしれない。そんなこと忘れて、みんな笑ってパンダを見に行っているかもしれないんだよ……
http://www.afpbb.com/article/politics/2535930/3500935
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
・『コーネリアを幸せにし隊』隊員1号です(6/1より)。 ・広報部長就任ですw(8/2より)
・たまに現れない日がありますが、元気でやってます!・生意気にもスランプ中です(笑)!!!
最新TB
プロフィール
HN:
はる
HP:
性別:
女性
職業:
SE
好きなゲーム:タクティクスオウガ、WA3、サガフロ2、FF7、P2・3、真3等数知れず、 好きな漫画:Monster、百鬼夜行抄等こっちも数知れず 好きなカプ:シュナイゼル×コーネリア(コードギアス)、クラウド×エアリス(FF7)、主人公×美鶴(P3)、他達リサ、オークリ、レヴィナギ等数知れず
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)ピコ日ヽ( ゚д゚ )ノ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]