忍者ブログ
コードギアス-反逆のルルーシュ-のコーネリア様を愛でる管理人の日記@「コーネリアを幸せにし隊」隊員1号@
[410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋さんコメントありがとです!シュナネリ仲間が嬉しかったので両方に返信してます~^^
***
書けば書くほど、彼って面白いと思うんですよねー……。

『幼少  』→『ギアス無印・R2時代』→『後日談』     ……的時間軸で考えると
『まあ普通』→『明らかに変な人  』→『少し厚生』    ……だという私の主観なんですが

うーん、どうかな。私は後日談系の彼が一番、男の可愛さ持ってて好きですけど。
でも面白いのは断然R2の彼だなあ……なんか変な人だもん……
頭よくて、人のして欲しいこととか言って欲しいこととかばんばんあてて落とす癖して、
自分はハムスター並みの感情しか無いというか……
幼少は普通の達観した子供ですから、まだつまらないひよっこだな
でもコーネリアは多分、幼少時のことが忘れられないで居る気がする
もっといい男が沢山いそうなのに……クラウディオとか。

まあ、そこがコーネリアのいいところなんですけど

そういえば私、攻殻機動隊が凄く好きで、素子も、超・好きなんですけど、精神的に素子レベルで強いと、相手はバトーがいいなと思います。なんていうの、あんま理想主義的なひととは結ばれないほうがいいという気がする。クゼ派じゃ無いんだよね

でも、コーネリアは素子ほどは強くかっこよく系じゃないので、ギルフォードよりシュナイゼルなのよ。ギルフォードはしっくりしすぎる。もっと困ったちゃんなのがいいと思うのね。駄目な人とかいいながら、面倒見てあげる感じ……っていうのかなあ

そう。コーネリアには拭いがたいだめんず臭があると、思うわけですね(笑)素子には無いが。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
またまたお邪魔します
はる様返信ありがとうございます。ほぼレスした直後の返信という素早さに感動しています。
はる様は1期24・25話が肝でしたか。確かに「私が行きましょう」という場面は頼もしかったですね。
ネリ様も兄の援軍に対して全く疑問を持ってませんでしたし。
そうなるのも昔から兄上には色々助けて貰っていたのかな~と あれほどなついている処をみると想像以上に仲の良い兄妹だったのではと推測しています。
やっぱりR2終わってから見返してみると結構違った視点から見れて新鮮ですね
終わる前はヒヤヒヤでしたが終わってみるとニヤニヤに変換されましたし。
今見るとカンボジアやダモクレスの一ヶ月はかなり美味しいです。まあ23話では私もシュナイゼルに死ねと10回位思いましたが,ネリ様が撃たれた事に対して怒る処か兄の本質を見抜けなかった自分の責任と思ってるあたり責任感の強い人は器が違うと思いました。
と同時に,つくづくネリ様はだめんずウォーカーだと思います。
(まあネリ様に限らずコードギアスの女性キャラの大半はだめんずウォーカーだと思いますが)
200%ギルフォードやクラウディオの方が幸せになれるのに,あえて苦労しそうなシュナイゼルへ行きそうなところが、ネリ様は面倒見が良いので兄上を放っておけないでしょうからね。
そしてはる様のシュナイゼルは本当にネリ様をか弱い女性扱いしていて萌えます。
アニメのラストではヘタレ化しましたが個人的には攻めモードのシュナイゼルも大好きなのでヘタレ攻めもどっちも楽しめて美味しいキャラです。
そして明らかにR指定キャラ!シュナネリだと何故かR指定な方向へ行き易いのはシュナがかなりの攻め体質というのかタラシ体質だからでしょうね。
これ程R指定に違和感ないCPも珍しいです。そしてやっぱり美形CPなところもポイント高いです。
それでは夏コミの件等色々と本当にありがとうございます。
長々と乱文失礼しました。
2009/08/04(Tue)17:44:12 編集
Re:またまたお邪魔します
秋さんこんばんは!
そうなんです~、1期の終盤でユフィの特区に賛成してみたあたりでは、姉妹共倒れを狙っているのかしらとやはり思ってたんですけど、24,25話ではコーネリアの方が本当に疑問を持ってませんでしたしね。これはやはり、相当今までに助けてもらったことがあったのかなと。
”閃光のように美しく輝いている”あたりでは、兄上ったら、褒めたかっただけなんでしょうと(笑)しかも、このときネリがデレてるのはどっちかいえばマリアンヌに対してのようにも思えますしねえ~可愛いです^^
カンボジアとダモクレスは美味しいですね。とにかく、ふたりで一緒の場所にいるうえに、何ら公式の縛りが無いので。”お兄さまどうもありがとう”色が強いのはカンボジア、”あなたがわからない”色が強いのはダモクレス。甘目がよければカンボジアでいいし、仲違いしつつもやっぱりがよければダモクレスですもんね(笑)個人的には、R指定に突入するのはカンボジアよりダモクレスでこそという気がします。なんかもう、いかにも朽ち果てていきそうな感じもあって、雰囲気ばっちりですしね~。
ただ、秋さんも書いてらしたとおり、シュナイゼルはヘタレだけど相当な攻めキャラですよ!!彼は本当に、ベッドに入るとリードしてくれます、それこそ水を得た魚のように。ただ、最初の方は、もう本当に上から目線でエラソーに攻めていたものが、最近はもうちょっと本能と言うか、動物的な攻め方にはなりましたけどね。。言うこときかないのを銃で撃っちゃったあたりからして、ネリに対しては、策略で落とすとか言葉で攻めるとかじゃなくて、もう実力行使なんだなとも思いましたし。その辺の短絡的なところも、なかなか彼の面白い点です。彼結構単純だと思いますよ、可愛い→触りたい→抱きたい、本当にこれっきりです。ねだって断られる怖さも無いんだろうし、単純にタラしていく人ですね。
しかし、コーネリアが蓬莱島でシュナイゼルを許すあたりでは、私はあれに全く違和感が無いというか、ネリならさもありなんて感じでしたけど、”いかんよな~”って気も、確かにしますね^^責任感の強さがあるので、自省を凄くする人ならではなんですけど、どんだけ駄目な男を許してしまうんだ……と。でもやっぱり、見捨てられないんでしょうねえ、年の近い兄上なんだってだけで。コードギアスにはそもそも女々しい男の子が多いので、必然的に女の子は皆だめんずウォーカーになっていくんでしょうけど、ネリもかなり、キてると思いますね。
いやいや~、コメントいつも嬉しいですよ^^ シュナネリ語りに付き合ってくれる人が現れて嬉しいです^^

はる  【2009/08/05 23:42】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
・『コーネリアを幸せにし隊』隊員1号です(6/1より)。 ・広報部長就任ですw(8/2より)
・たまに現れない日がありますが、元気でやってます!・生意気にもスランプ中です(笑)!!!
最新TB
プロフィール
HN:
はる
HP:
性別:
女性
職業:
SE
好きなゲーム:タクティクスオウガ、WA3、サガフロ2、FF7、P2・3、真3等数知れず、 好きな漫画:Monster、百鬼夜行抄等こっちも数知れず 好きなカプ:シュナイゼル×コーネリア(コードギアス)、クラウド×エアリス(FF7)、主人公×美鶴(P3)、他達リサ、オークリ、レヴィナギ等数知れず
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)ピコ日ヽ( ゚д゚ )ノ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]