秋さん、コメントありがとうございます!お返ししておきました~^^
8月3日の13:42にコメントを下さった方がいらしたようなんですけれども、空白が入っていて読めませんで……。うちは、ごくまったりとしたサイトなので、いただいたコメントには全てお返事をしたいのですが、真に申し訳ないことです……。
***
私、コーネリアってどうしても猫飼いたがりそうなイメージがあるんですけど、シュナイゼルのほうは、ずばり、魚ですね。高価な珍しい魚を飼って、世話は人に任せそう。アロワナとかそういうのを。なんとなく毛のある動物は好きじゃ無さそうな気がしますね。毛が無くても、カメとかイグアナとか、多少人間に懐くのもいますが、そういうのも好きでは無さそう。
ただ、ネリが犬猫ハムを飼いたいと言い出したときには別に嫌がらなさそうでもあります。そうなんだね、とか言っといて、自分が彼女の家に行ったときにはさりげなく部屋から閉め出す。飼ってもいいけど邪魔なんだ、みたいなね。
逆を言うと、コーネリアはシュナイゼルが魚を飼う気持ちを、一生わからないんだろうなあ……。
8月3日の13:42にコメントを下さった方がいらしたようなんですけれども、空白が入っていて読めませんで……。うちは、ごくまったりとしたサイトなので、いただいたコメントには全てお返事をしたいのですが、真に申し訳ないことです……。
***
私、コーネリアってどうしても猫飼いたがりそうなイメージがあるんですけど、シュナイゼルのほうは、ずばり、魚ですね。高価な珍しい魚を飼って、世話は人に任せそう。アロワナとかそういうのを。なんとなく毛のある動物は好きじゃ無さそうな気がしますね。毛が無くても、カメとかイグアナとか、多少人間に懐くのもいますが、そういうのも好きでは無さそう。
ただ、ネリが犬猫ハムを飼いたいと言い出したときには別に嫌がらなさそうでもあります。そうなんだね、とか言っといて、自分が彼女の家に行ったときにはさりげなく部屋から閉め出す。飼ってもいいけど邪魔なんだ、みたいなね。
逆を言うと、コーネリアはシュナイゼルが魚を飼う気持ちを、一生わからないんだろうなあ……。
PR
この記事にコメントする
はる様
返信ありがとうございます。もうほぼストーカーの様にしつこく訪問している秋です。
拍手無事に表示されたでしょうか?
最近ストーカーの如く押しかけコメントを残す私に対して、いつも暖かい返信を返して頂きありがとうございます。
今改めて1期のDVD21話の゙閃光のように~"を見ると只褒めたかっただけに見えるので何気に萌えます。
以前は絶対何か企んで計算していると思っていたので。
でも この時デレたのは兄よりマリアンヌという処がまた可愛い。そしてはる様のカンボジアとダモクレスの区別も新たな発見です。甘いのがカンボジアで辛いのがダモクレスという、どちらも各々違った良さがあります。と同時に,R指定は確かにダモクレスのイメージが強いのも頷けます。しかも計算も建前もなく,なりふり構わず実力行使というネリ様限定の余裕の無い処がかなりのツボです。
はる様の小説はまさにそんな感じのシュナが多くて、それでいてキッチリ文章としてまとめられているから、いつも凄いと思います。私も小説書いてみたいとは思っても文章まとめるのが苦手で…。
(大昔に別ジャンルで書いたのは台詞のみの脚本もどきだったし)小説書ける人は心底尊敬します。
話変わりまして、はる様のブログで書かれていた"俺の屍を越えてゆけ"のゲームは懐かしくて、つい引っ張り出して再度プレイしましたがシステムが面白くて思わずやり込んでしまいました。
好きな神様と交神とか強い氏神作ったり等,やり込み要素も多くて個人的には神ゲームです。結構プレステの90年代のRPGは神ゲームが多かったと思います。今持っている機種はプレステ2とDSのみなので あまりRPGはやってませんが プレステ2もほとんどゲームが出なくなりましたし。
コードギアスはロスカラとDSのRPGの二本はプレイしました
只どっちもネリ様は出番多いけどシュナが1期なので空気キャラで……。
ストーリーはそこそこ楽しめましたけど。
なんだかゲームの話題になってしまってスミマセン。
はる様もRPGを昔やっていらしたみたいなのでつい。なにかオススメがありましたら是非聞かせて下さい。
ではこの辺で^^
こちらこそシュナネリ語りに付き合って頂けて嬉しいです。
拍手無事に表示されたでしょうか?
最近ストーカーの如く押しかけコメントを残す私に対して、いつも暖かい返信を返して頂きありがとうございます。
今改めて1期のDVD21話の゙閃光のように~"を見ると只褒めたかっただけに見えるので何気に萌えます。
以前は絶対何か企んで計算していると思っていたので。
でも この時デレたのは兄よりマリアンヌという処がまた可愛い。そしてはる様のカンボジアとダモクレスの区別も新たな発見です。甘いのがカンボジアで辛いのがダモクレスという、どちらも各々違った良さがあります。と同時に,R指定は確かにダモクレスのイメージが強いのも頷けます。しかも計算も建前もなく,なりふり構わず実力行使というネリ様限定の余裕の無い処がかなりのツボです。
はる様の小説はまさにそんな感じのシュナが多くて、それでいてキッチリ文章としてまとめられているから、いつも凄いと思います。私も小説書いてみたいとは思っても文章まとめるのが苦手で…。
(大昔に別ジャンルで書いたのは台詞のみの脚本もどきだったし)小説書ける人は心底尊敬します。
話変わりまして、はる様のブログで書かれていた"俺の屍を越えてゆけ"のゲームは懐かしくて、つい引っ張り出して再度プレイしましたがシステムが面白くて思わずやり込んでしまいました。
好きな神様と交神とか強い氏神作ったり等,やり込み要素も多くて個人的には神ゲームです。結構プレステの90年代のRPGは神ゲームが多かったと思います。今持っている機種はプレステ2とDSのみなので あまりRPGはやってませんが プレステ2もほとんどゲームが出なくなりましたし。
コードギアスはロスカラとDSのRPGの二本はプレイしました
只どっちもネリ様は出番多いけどシュナが1期なので空気キャラで……。
ストーリーはそこそこ楽しめましたけど。
なんだかゲームの話題になってしまってスミマセン。
はる様もRPGを昔やっていらしたみたいなのでつい。なにかオススメがありましたら是非聞かせて下さい。
ではこの辺で^^
こちらこそシュナネリ語りに付き合って頂けて嬉しいです。
Re:はる様
秋さんこんばんは!拍手の方も無事に表示されておりましたよ~~!
そして、やっぱり、秋さんも小説(脚本のような)を書いた経験をお持ちなのですね。綺麗な文章書かれる方なので、そうかなあって思ってました~^^秋さんのシュナネリが今凄く読みたい。。読んでみたいです……!!
カンボジアはまだ、ネリ落ちの入り口だと思うんですよね。ネリにしてみれば、ギルフォードの行方知れずの不安があって、父暗殺にも疑問をあるけど、黒の騎士団から助けてもらったんだってことが効いてるんだろうし。そんなギャップが段々ひどくなるのがダモクレスだから、コーネリアにしてみれば、随分迷うんじゃないかなって思います。そしてそういう男女の口論を救うのは、やっぱり身体の付き合いだったりしますもんね。言葉じゃ通じないってことはやっぱりありますよ。うん。
でも、ネリを撃っちゃうところは最初は落ち込みましたけど、今更見ると「何をやっているんだろうこの人は……」みたいな感じでいいですね。頭では仕方ないとわかっても、実際はどうしていいかわかんなくなってたら可愛いなあと。もうまさに、飼い主の手を噛んだ犬状態(笑)私にはもうそうとしか見えないです^^
俺屍ご存知でしたか!!ちょっと長いが面白かったですよね~、何か女の子ばっかり生まれて困ったような記憶がありますね。90年代後半はFF7とかクロノクロスとか、大好きなゲームがいっぱいありましたv私はFF7のエアリス凄く好きなんですけど、ゲームとしてどれと言われると、クロノクロスですね。もちょっと前、SFCならば文句無くタクティクスオウガですが。ペルソナ3を最後にRPGはしばらくしてないんですけども、最近は面白いゲームが少ないですね。新女神転生の続きが出たら、やりたいかなぁってくらいです。シュナイゼル空気はちょっと寂しいけど、ロスカラ今更やろうかな……ライにはちょっと、惹かれるものがありますよ~!
いやいや、シュナネリ語りは楽しいですね^^久々の萌語りで、テンションあがることこの上ないです!!
そして、やっぱり、秋さんも小説(脚本のような)を書いた経験をお持ちなのですね。綺麗な文章書かれる方なので、そうかなあって思ってました~^^秋さんのシュナネリが今凄く読みたい。。読んでみたいです……!!
カンボジアはまだ、ネリ落ちの入り口だと思うんですよね。ネリにしてみれば、ギルフォードの行方知れずの不安があって、父暗殺にも疑問をあるけど、黒の騎士団から助けてもらったんだってことが効いてるんだろうし。そんなギャップが段々ひどくなるのがダモクレスだから、コーネリアにしてみれば、随分迷うんじゃないかなって思います。そしてそういう男女の口論を救うのは、やっぱり身体の付き合いだったりしますもんね。言葉じゃ通じないってことはやっぱりありますよ。うん。
でも、ネリを撃っちゃうところは最初は落ち込みましたけど、今更見ると「何をやっているんだろうこの人は……」みたいな感じでいいですね。頭では仕方ないとわかっても、実際はどうしていいかわかんなくなってたら可愛いなあと。もうまさに、飼い主の手を噛んだ犬状態(笑)私にはもうそうとしか見えないです^^
俺屍ご存知でしたか!!ちょっと長いが面白かったですよね~、何か女の子ばっかり生まれて困ったような記憶がありますね。90年代後半はFF7とかクロノクロスとか、大好きなゲームがいっぱいありましたv私はFF7のエアリス凄く好きなんですけど、ゲームとしてどれと言われると、クロノクロスですね。もちょっと前、SFCならば文句無くタクティクスオウガですが。ペルソナ3を最後にRPGはしばらくしてないんですけども、最近は面白いゲームが少ないですね。新女神転生の続きが出たら、やりたいかなぁってくらいです。シュナイゼル空気はちょっと寂しいけど、ロスカラ今更やろうかな……ライにはちょっと、惹かれるものがありますよ~!
いやいや、シュナネリ語りは楽しいですね^^久々の萌語りで、テンションあがることこの上ないです!!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
・『コーネリアを幸せにし隊』隊員1号です(6/1より)。
・広報部長就任ですw(8/2より)
・たまに現れない日がありますが、元気でやってます!・生意気にもスランプ中です(笑)!!!
最新CM
[02/06 秋]
[01/26 秋]
[12/24 秋]
[08/06 秋]
[08/04 秋]
最新記事
(03/04)
(02/29)
(02/22)
(02/14)
(02/12)
最新TB
プロフィール
好きなゲーム:タクティクスオウガ、WA3、サガフロ2、FF7、P2・3、真3等数知れず、 好きな漫画:Monster、百鬼夜行抄等こっちも数知れず
好きなカプ:シュナイゼル×コーネリア(コードギアス)、クラウド×エアリス(FF7)、主人公×美鶴(P3)、他達リサ、オークリ、レヴィナギ等数知れず
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析