何気にいろんな人のを見たかったりもするなあ
マジカルインデクス
ぐんぐん組の狼♀(地球グループ):独自の姿勢の芸術家タイプ
<マジカルパターン>
堅実をモットーに正直でまじめに生きる人。人付き合いは苦手で控えめなタイプだが、責任感が強く頼りがいがある。世間の習慣や噂などには左右されず、しっかりと自分で確立した人生観を、忠実に守って生きていく。
<性格>
【狼】個性的といわれたい人。一人だけの時間と空間を大切にする
●一人だけの時間と空間が好き
●「変わった人」と言われるのが嬉しい
●記憶力が抜群
<感覚>
【ぐんぐん組】自然でいうと「黄色い大地」!サポーターのハートを持つ人です。
●ルールを守って、堅実に行動する良識努力型。
●毎日の積み重ねを大切にし、根気のいる作業も嫌がらず丁寧にこなし、コツコツとはげみます。
●人を育てる能力もあって、みんなから好感を持たれます。
<行動>
【地球グループ】デキル人と思われたい
●自分の城を築きたいと考え、自分のペースを貫きたい人です。
●夢を大事にし、コストパフォーマンスを大切にします。
***
フィクサーを見てきた。ストーリーが込み入ってて小難しいけど、面白い映画だった
米題が「Michael Clayton」だけど、作家のマイケル・クライトンとは無関係、これは邦題のつけ方(「フィクサー」(もみ消し屋の意味))の方が上手いと思う
ティルダ・スゥイントン(ナルニアの、白い魔女役の人)の新しい一面が見れましたね。ファンは必見。ジョージ・クルーニーはやはり、いつまでたっても素敵でした。
しかしアカデミー作品賞としてはやはり、弱い……対抗馬がこーゆー感じなら、ノーカントリーの圧勝も頷ける?今年のアカデミー賞は盛り上がらなかったものね。
昨年のダイハード4.0に続き、インディージョーンズもランボーも続編が出ますねもうすぐ。
あと…一昨日テキサス親父さんとネタが被っていてびっくりした^^プロパガンダ・マスターが好きです ひとの意見って、多少偏ってるくらいでないと面白くないんだよねーっ!
PR