本当に、全てのページにネリ様がいました……^^
日記に書いていた通り、10/8のイベントには私は行けたので、
続きに感想いれておきますねえー。
ところでSoundEpisode6についてですが、
私は、「兄だけカッコよく書かれると腹たつ病」な気がする。
シュナイゼル、好きだけど……なんかこう、私の中では彼はネリの添え物なので、
つい文句を言いたくなるというかね……。
ま、複雑な愛情です、これも。
流通センターって、初めて行ったんですけど、
駅真ん前で迷う余地は無かったです。
ああいう建物ってどこに行くべきなのか、
むしろ中に入ってからがわからないと思うよ。
同じ会場で、いろんな作品で開催してるんですね。
初心者は、誘導の人には要注意かも。
しかも、誘導やっている人って、各作品固定のようで、
ほいほいついてったリアル何とかの方は、ギアスのことは知らないって言ってました。
あ、中に入ってからはわかりやすかったです。
人も、前の夏コミ?あれとは比較にならないくらい穏やかのんびりムード。
今回もhisaさん、パピコさん、桐部さんのところに本を買いにいったんですけど、
hisaさんがセシルさんの格好をしていたのが、凄くステキでした……
もうそれであがっちゃった気がしますね。
パピコさんには初めてお会いしたんですが、可憐な可愛らしいお嬢さんでした。
っていうか、とてもドモン仲間とは思えませんでした……(笑)。
桐部さん、相変わらずしっかりさんでしたけど、
コーネリアセットの一言にウケました。あったらどんなにか助かったのにwwww
本探しついでに、
なんかね、昼ごろ過ぎたあたりから、普通にコスプレの人が通路歩いてるのー、
それが面白かったです^^^^。
ユフィ=C.C.>スザク>ゼロ>>>シュナイゼル=クロヴィス=ロイド
くらいな感じの比率な気がした。ランスロットはいなかった。
C.C.の黒ドレスは綺麗なのが多かった。
それでね、総督見れました^^^^^^1人だけ^^^^^^
皇帝と一緒にいたよー。
ああしてみると、紫の口紅いいですよねー……
コーネリアも色白だから、そうするとやっぱケバくなるんだろうけど、
そのくらいのが好きなんですよね、割と。
コーネリアが出ている本は、思ったより出てる気もしたんですが、どうなんでしょう。
相場観がよくわからないのですよねえ。
ちゃんと、いくつかありましたよ、表紙にばばんとネリ様が載っているのが^^。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |