くるみさんに会えるのすごく楽しみにしていたのに!!!
……仕事ですからねえ……悲しいわー。。
あ、私は10/8のギアスターボ2には、いきます。
多分11:00頃からしばらく、ふらふらと本を探し求めていると思います(イタイ)。
今回はコスプレの人が見れるかなあ。
――
さて、CDドラマの6巻はようやく入手しました。聞きました。「帝国の兄妹」中心に。で。
途中で入る、占領地の考え方に関するシュナネリの会話聞いてて思ったことは、
……何だか、本編とCDドラマと小説のネリ様って、感じ違くないかなあ……
す、少し、考え方が子供っぽいというか、単純な気がするんだけど。。
子供・単純-----------------------------------------大人・複雑
CDドラマ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ピクドラ<本編<<<<<<<<<小説
↑管理人希望地点
こんな感じ?年が違う所為なのかな。
逆に、シュナイゼルはイメージにブレが無い。
しかし、彼がどこを目指してるのかはわかりませんでした。
……
抵抗力を徹底的に取り締まって、とりあえず平和にするって考えは、
正しくも無いけど、必ずしも間違ってはいないと思うんです。
正しい解が無いのが戦争だし。
もう少し、論戦して欲しかったような、気もしますけどねえ。
何百万のオーダーで、人を殺して、占領して結果として国を広げるわけだから。
彼女の考え方の根本って、誰が擦り込んだんだろう?
まだ小説の新しいのは買えてないしー、
あれ、ネリ様の過去が出てくるんだよね?期待。
こういう支配する・されるの割り切れない話が上手く書かれてるのは、
小野不由美さんの「12国記」だと思う。
何百ページもかけて、ようやく人の心に解の一例を届かせるくらいのテーマですよね。
――
お返事です、ありがとうございますー^^
こんなCrisisCoreさえまだ未着手の駄目サイトに、ありがとうございますー^^
わかりますわかります、人様の素敵サイトに感動してクラエア余計に好きになる感じ。
私にとっては、ゆきさまのところも、もちろんそうです^^
今は結構、手が空くと探してたりしますね、エアリス。
やっぱり時間経ったので、哀しさが薄らいでいろいろな作品を見れるのかもしれません。
ご連絡、ありがとうございましたwwww
>くるみさま
えーーーーっ、私の方こそ残念でしたようToT。語りたかったなー。
そんなこと言っちゃいけないと思いつつ、仕事がニクイ!!!
折角本が買えるチャンスですし、
他サイトさんと会える数少ない機会でもあるし、本当、残念ですよね。
あと、お風邪召されてるようなので、どうぞお大事に。。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |