忍者ブログ
コードギアス-反逆のルルーシュ-のコーネリア様を愛でる管理人の日記@「コーネリアを幸せにし隊」隊員1号@
[467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459]  [458]  [457
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インターネットもろくにしないほど、ゲームにぞっこんですいません(笑)

今日は成人式ですね。新成人の着物を見るのってわりと楽しいけど、今日仕事なので無理かも。つまらないわー。シュナネリお誕生日ももうすぐですのう……

***
前に、FF13の自由度が低いと書いたんですけど、よくよく考えてみると、スクウェアの巨大タイトルって沢山あるなかで、FFってもとからゼノギアスと同様、ストーリーがある程度固定された一本道のゲームなんだよね。サガフロ・ロマサガ、クロノシリーズの売りの、フリーシナリオシステムと違って。だから、そんなとこ責めたってしょうがないよなー

……と、つらつら思いながら、11章に入ったところですね……

自由度が広がりましたきゃっほう(笑)開放的☆
ファイナルファンタジータクティクスとか、FF12とかと同じでね、ルシの成れの果ての願い(ミッション)をクリアする小イベントが沢山始まった。

うーん、楽しいです!FFTのミッションも楽しかったけど、全体の流れにあまり関係ないミッションクリアって、やりこみ要素としてはかなり好きなタイプなんですよね。FF7のウェポンとかワイルドアームズの、打倒強敵も好きだけど。

何度も書いてますが、私はスクウェア信者だけどFFは必ずしも全部好きということもなくてですね、8は相当嫌いだし、12は論外(笑)4,6,9は好きだけど平凡かな、とか思ってたりしてたけど、13はいいですね……かなり、楽しんでやってる。5,7以来久しぶりに面白い。

ただ、クライシスコアのときもそんな評判あったけど、かなりアグレッシブなゲームのつくりで、ユーザーを切り捨ててるなーというか、強気だなあと感じるところもありますね。

その最たるものが、序盤の電波の飛びっぷり。セラがクリスタルになるまでが、とかく話が唐突というか……視聴者おいてけぼりなとこがあるんだよね。とくにヴァニラはいい電波が飛んでいて、ホープとヴァニラの絡みは意味がわからない(笑)話が後半に近づくと、なんとなく頷けるんだけど
まあ、好きになっちゃえば序盤のネタっぽさも逆に楽しいんだけど、つかみがわからない、ってのは結構致命的じゃないのかなーとも、思うしね。

バトルもちょっとマニアックだから。いや、そういうとこ私はたまんなく好きだけど(笑)
リーダーはAUTO機能無いから操作必須で、でも、レベルさえ上げてれば攻撃ボタンだけですむほどバトルが甘くない。ホントにザコが強い。どうかすると、ボスより強い。攻撃範囲に近づかないために”こうげき”じゃなくて”ルイン”にするとか、ちょっと入力待って相手の攻撃だしかけのときに潰すとか、勿論開発してないから、どんだけ効果あるのかはよくわかんないけど、かなり考えさせるタイプのバトルだなあと。
これで仲間が操作必須だったら、格ゲー並みの反射神経が必要じゃん(笑)
AIがいてくれてよかった。FF13のAIはホント賢いです。ゲームきってのバカAI、P3の美鶴テンタラフーとかタルンダ明彦が比較対象として頭を過ぎる。ちょっと懐かしいよね
バトルのアルティマニアとか、いるかなあ、いやいや、と思いつつ、先ほどFF13サントラ初回限定版と、シナリオアルティマニアを購入しました。1末に届くと思うので今から楽しみ^^

……と、長々前置き入れたところで、9~11章までのプレイ日記です。

そうそうバルトアンデルスでしたね。ちょっとやばい外見ですよ、こんなの
3e61f800.jpg
こいつ強かったなー、今までで一番苦労したんじゃないだろうか。4,5回死んだと書いたけど、もっと死んでるな。サバ読んですいません(笑)

ちなみに、バルトアンデルスは聖府の代表ガレン・ダイスリーのまたの姿で、コクーンのファルシのひとつでした。その狙いはコクーンを破壊して神を呼び戻すための供物とすることだそうです

……ゲーム展開(笑)。いや、好きですよv
そんなことより、ナバートがあっさり退場したのにびっくりした。
f302ab1d.jpg


←ナバート。すごい胸してた





このあと、異跡フィフス・アークへ。ここで、ようやくバトルメンバーの入替え&全ロール(アタッカー、ブラスター、ディフェンダー、ジャマー、エンハンサー、ヒーラー)の開放がきました。
ただ、ロール開放されてももう使うCPが半端ないので、結局初期値をあげつづけちゃったりするだけどね(笑)
最初はお気に入り3人組(ライトニング、ホープ、ファング)だったんだけど、どう考えてもヴァニラの方がホープより使えるので、ライトニング&ヲルバ姉妹のパーティで。ホープはねえ、ちょっと成長が遅いんです。ヘイスト使えないのでエンハンサーとしてはサッズに劣り、うまみがないし、ヒーラーとしてはレイズを覚えるのが遅すぎる。
かわいいから、余裕のあるときは入れるんですけどね~~
烙印の形が変わって、みんな化け物化(シ骸化)が進んでいる。最初のほうのセラと同じくらい。
ここはね、ボスというより、スティキニ、スカテネという鳥が3羽で出てくるんですけど、雑魚敵のくせして半端なく強いので、逃げたほうがいいです。ベヒーモスと組んで出るとこが一箇所あって、私、勝てなかった。
あと、敵から手に入れたフェニックスの尾を使い切った。相変わらず、おいおい、ってほど金が手に入らないので、買えずに困ってる。お金はどこにあるのよ(笑)
敵が強いよ~……全滅しつつリスタート、ボコボコにされながらなんとか進むと、シド船長がいまして
シド、今回敵なのかよ!!!
……ってとこにもびっくりした。これまたゲーム的展開ですけど、コクーンのルシだった。
9909c095.jpgd6477e26.jpg
シドさんは聖闘士星矢的な感じのビジュアルで吹いたけど、強かったです(笑)
攻撃・防御・回復のモードが分かれているので、防御してるときにファングでジャマーをかけまくると、わりと楽になった
13のジャマー使えるよね、スロウガとか


続いて、ファングの召還獣!スノウ、私は結構好きなんですけど頭の中がお花畑で、”使命を果たさないことになってもいい(化け物になってもいい)から、コクーンを守る道を選ぶ”とか抜かすので、世界より仲間の命だろうと、ファング様が激怒し、バハムートが出現。ファングは、ヴァニラ第一だからなー
54c54188.jpgf740bccd.jpgfe27bca0.jpg






ファングの召還獣がバハムートだったことに、個人的に燃えまくる私(笑)
さっすがファング様!!好き!!かっこいい!!!もうファング様嫌いな人なんていないってことでいいよねv
ファングが激昂して向かってきたとき、みんな”おおっ”て構えるんだけど、ライトニングひとり無表情で腕組みしたまんまで、そこに逆に萌えた(笑)ライトニングって本音は熱いんですけど、スノウに対して”やれやれ”、ファングに対しては認めてるふうで、冷静なところがホント素敵ですよvホープに対しては、もう、母性かってほど、やさしい顔をするし……

ライトニングとファングは、良き戦友って感じです。ライトニングが「(ファルシの思惑にはのらないが、シ骸にもならないように考える。だから、使命と戦う)力を貸してくれ」とファングを説得した後、「今更聞くな!」ってファングが叫んでバハムート戦に突入するんだけど、もうこの流れとか、燃えに燃えるねー、涙出そうになった(笑)

あ、バハムートは一番楽でした。ファングがリーダーだし、メンバーがライトニング&ヲルバ姉妹で、まさしく最強だしさ……^^

ここでフィフス・アークは終わり、飛空挺に乗ってグラン・バルスへと。11章に入ります
b10816ea.jpg
マップも美しいんですよね~。恐竜とかがいます(笑)






11章入った直後に、ホープの烙印の形が変わるイベントがあって、召還獣戦に。アレキサンダー。
50ff72e3.jpg8ffa0e57.jpg


ホープにはすんごい優しいの、ライトニング^^
顔が優しいv



b3d97dd1.jpgab9f595b.jpg
アレキサンダー(右)が超可愛いですv
あと、ヴァニラのヘカトンケイルを残すのみかな~




スノウ守るときもそうだったけど、いち早くホープを助けに出てくるのは、ライトニング&ファングなんだよね、そこが好き^^アレキサンダーに運悪くホープが集中攻撃されると死ぬので、最初に補助と妨害魔法かけて、ラッシュアサルト&フェニックスを交互に使う感じで勝ちました。わりと、楽めです。

ヲルバ郷に向かうことになり、グラン・バルスを自由に歩けることに。
シ骸になったルシの成れの果ての願いをきくミッションがはじめられるようになったよ
2f210bc9.jpg


このマップ上うろうろしているキングベヒーモスが強くて、うかつに近づくと死ぬ。




4c80124e.jpg4075b3a7.jpgbd711d22.jpg







あと、ミッション途中にヤシャス山にいったとき、ヴァニラとホープのイベントが発生した。序盤のヴァニラとホープが異跡探検してたとき、ヴァニラの回想に”私の笑顔が好きだって言ってくれたよね”ってのがあって、いつ言ったっけ、電波飛んでるな~と思ったんだけど、こんなところで回収されてたよ。

ん、まあ、ただのネタでも良かったと思うけど(笑)

ミッションはカイザーベヒーモスが強くて倒せずに詰んでますvこれでCランクのイベントかあ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
・『コーネリアを幸せにし隊』隊員1号です(6/1より)。 ・広報部長就任ですw(8/2より)
・たまに現れない日がありますが、元気でやってます!・生意気にもスランプ中です(笑)!!!
最新TB
プロフィール
HN:
はる
HP:
性別:
女性
職業:
SE
好きなゲーム:タクティクスオウガ、WA3、サガフロ2、FF7、P2・3、真3等数知れず、 好きな漫画:Monster、百鬼夜行抄等こっちも数知れず 好きなカプ:シュナイゼル×コーネリア(コードギアス)、クラウド×エアリス(FF7)、主人公×美鶴(P3)、他達リサ、オークリ、レヴィナギ等数知れず
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)ピコ日ヽ( ゚д゚ )ノ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]