忍者ブログ
コードギアス-反逆のルルーシュ-のコーネリア様を愛でる管理人の日記@「コーネリアを幸せにし隊」隊員1号@
[256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長かったです、ここまでの道のりが。。
おかげで最近、よくサーチしていただいてるようです。しかも拍手してくださったりなので、ありがたいことです。みんなコーネリアに飢えているんだね?

***
「マジックアワー」を見たんですが、面白く無かったです。わりと当たり外れありますよねー、三谷幸喜さんの作品。「ラジオの時間」などは非常に面白いんですが……

さて、一月以上前に、「ミスト」という映画を見たと書いたんですけど、これの監督ってフランク・ダラボンて方なんです。初の長編が「ショーシャンクの空に」で賞を総なめにした人で、天才的なんですね。寡作ではありますが。

「ミスト」ってのは、キングのホラー作品の映画化なんですよ。
映画化すると必ず失敗していた、バケモノ満載のホラーなのね。

これがねえ。びっくりするほど、パニックや悲劇の描写が巧くて、驚きっぱなし……。ぐっちゃぐちゃのバケモノホラーでこんなのは今まで無かった。イカレた宗教家にスケープゴートにされてつるし上げられる人間の悲惨さなんてもう、ホントに怖くってねえ……。巨匠が撮ると、こんな作品が出来るんだなあ、って。話の膨らませ方が巧いというかね、原作を深く理解して無ければ、こうはならないでしょうねえ。寂しい悲しい衝撃のラストなので、二度見たいとは思わないけれども。

映画の監督では、今、この人とポール・ハギスが抜群に巧いと思っていたり、するんですよ(あ、巧くなくても好きな監督なら、他にも居ます)。

なんでこんなことを突然書き出したかというと、ブラック・ラグーンの原作を大人買いして読みました。絵も綺麗で面白いんですけど、私、これはアニメの方が好きかも。展開のさせ方が非常に巧くて、感情移入しやすい。しかも声がぴったり。いいアニメだと思うな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
・『コーネリアを幸せにし隊』隊員1号です(6/1より)。 ・広報部長就任ですw(8/2より)
・たまに現れない日がありますが、元気でやってます!・生意気にもスランプ中です(笑)!!!
最新TB
プロフィール
HN:
はる
HP:
性別:
女性
職業:
SE
好きなゲーム:タクティクスオウガ、WA3、サガフロ2、FF7、P2・3、真3等数知れず、 好きな漫画:Monster、百鬼夜行抄等こっちも数知れず 好きなカプ:シュナイゼル×コーネリア(コードギアス)、クラウド×エアリス(FF7)、主人公×美鶴(P3)、他達リサ、オークリ、レヴィナギ等数知れず
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)ピコ日ヽ( ゚д゚ )ノ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]