今日は後輩の送別会だったんですけど、今日振休の子が遠いのに参加してくれたのが嬉しくて書いとこうかなって。うちの会社の会って、休みのときは普通参加しないけど。
その子は、とても気を遣うのが上手くて盛り上げ上手な子。
管理人は何故か幹事やりがちなんですけど、盛り上げるのも段取りも結構苦手なんです。盛り上げたいときは一生懸命考えて、多少無理して喋るんだよね。今日なんてとくに疲れていたので自信なかったんだけど、主賓の子も大好きで楽しんで欲しかったので、その子が来てくれてとても助かって嬉しかった。
人を素敵だなあと思う瞬間っていろいろあるけど、こんなのもそうですね。
以下で、いただいたメールのお返事です。どうもありがとうございました!!!
>可南さま
読んでいただいて、ありがとうございます!しかももったいないお褒めの言葉をいただいてしまい、照れつつ喜んでます。。日々尊敬しているのですが、可南さまは朝が早いですね~見習いたいな。可南さまの主桐、私実はリンクさせていただいた時に気付いて「あ、ダークもステキ」って思ったんですよねwこちらも更新継続中は嬉しいです!P3別館は、小説書き始めたきっかけなので、今みるととても恥ずかしいですが、こうしてネリ&美鶴好きな方が見つかるのも楽しいのでこっそりと残しています。こっちは確かに、お互い好きで手を伸ばしているイメージだったので、甘めですね。この頃に比べると、確かに文体は自分なりのものが固まってきてるのかもしれません。私も心理描写がどうしても多くなりがちですが、背景描写等から登場人物の心理がわかるような書き方をしている作家さんを見ると憧れちゃいます!
>遥稀さま
読んでいただいて、感想をありがとうございますw喜んでます。そうなんですよね、『悼む』って感情が好きなテーマだったために、表現をのらせすぎるとかえってストーリーが疎かになってしまうところ反省です。。遥稀さまのように、細やかな描写から物悲しい感じを出したりしたいんですけどね…。こんなところでなんですが、新作の中で情事の最中ネリ様の舌が覗く場面とか、絶品だと思いましたもの。
クロヴィスは、私の中では「政策は愚かかもしれないけど芸術を庇護したり発展させたりするにはとても優秀な人、そういう人の方が返って後世に名前を残したりする」っていうイメージ。彼らの会話は遥稀さまのメールをみて書いてみたいなあと思ったので、そのうちこっそりとブログにあげとくかもしれませんwwあはは。こうやって人の感想から書きたいものを見つけられたりって、ありますよね~ありがとうございますっ
ヴィレ→ジェレ楽しみ!何とかして買いたいです!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |