先週、『ラブリー・ボーン』を観ました。
14歳の女の子が殺され、その家族にも危険が迫る…という予告だったので、ミステリちっくな話かと思っていたのですが、どちらかといえば、14歳の女の子がやり残したこととか、自分が死んだことに対する納得などがメインのテーマで、いい意味で予想を裏切る部分があり、ここ最近で観た映画では、抜きん出て面白かったですよ。お勧めです。
ハリウッド版『Shall we dance?』、『ターミナル』でおなじみのスタンリー・トゥッチが、物凄く気味悪くてムカつく犯人役を好演していて、圧倒的…って思ったら、アカデミー助演男優賞にノミネートされていました。
しかし、今年のアカデミーは、盛り上がらないなあ
なんかあんまり、『これは』ってのが無かったからね
続きで、お返事です。どちらも、私にはもったいないありがたいお言葉で、どうもありがとうございます…><
14歳の女の子が殺され、その家族にも危険が迫る…という予告だったので、ミステリちっくな話かと思っていたのですが、どちらかといえば、14歳の女の子がやり残したこととか、自分が死んだことに対する納得などがメインのテーマで、いい意味で予想を裏切る部分があり、ここ最近で観た映画では、抜きん出て面白かったですよ。お勧めです。
ハリウッド版『Shall we dance?』、『ターミナル』でおなじみのスタンリー・トゥッチが、物凄く気味悪くてムカつく犯人役を好演していて、圧倒的…って思ったら、アカデミー助演男優賞にノミネートされていました。
しかし、今年のアカデミーは、盛り上がらないなあ
なんかあんまり、『これは』ってのが無かったからね
続きで、お返事です。どちらも、私にはもったいないありがたいお言葉で、どうもありがとうございます…><
>2月6日 ゆかりさま
アドレス復活が嬉しくてメールしてしまいましたが、あらためて、本当にどうもありがとうございました><
返信でいただいたメール、つい保護してしまいました(苦笑)。
私、ゆかりさんのこと、大好きです//
公開告白ですっ!
mixiのコミュには、マイミクとかとはまた違う、連帯感のようなものがありますよね。
どちらかといえば仲間うちでつるんでいるほうが楽しいタイプなんですけど、新しい人脈を開拓していると、”人間っていろんなタイプがいるんだなあ”と、改めて思います。
また、シュナネリを語りたいですね~^^
今日全然違うこと書いたけど、彼らの関係ってやっぱり素敵ですv
>hisaさま
ほんと、人騒がせな感じでごめん。。
抑えがたい衝動的な部分が、どうしてもあるらしくて、”もうどうしたってだめだ”と思い込むときがあるみたいなんだよね。アガサ・クリスティの『カーテン』にあるみたいに、一晩眠るだけでも一時的なつらい気持ちが薄らぐこものだろうので、時が経つってやっぱり大事だね。
でも、ありがとう;_;嬉しいわ。。
FF13の後半の召還獣は、ちょっと唐突感あるよねv
召還イベントは、サッズが一番自然だなあ。7,8章はシナリオよくできているから、一番メインで書きたいところだったんだろうなと思う。
13は、いろいろとバランス悪いなと思うんだよね。
私、ゲーマーとしては、システム的な部分は超絶賛だけど、世界観の広がりは少ないなって思うしね。でも好きなんだけど。好きなんだけど、シドとリグディ、ナバートは勿体無いこれだけのキャラを…とか
FF13については、今後いろいろと、語りたいね^^
>10日2:08の方
お気遣い、どうもありがとうございます~><
なんだかんだいって、わりとすぐ戻ってきてしまいました。笑っちゃってもいいところだと思うのに、優しいお言葉に恐縮です。。
でも、嬉しいです^^そして、全然大丈夫です。たまに色々重なると、落ち込むんです!
趣味って大事だなと改めて思うので、のんびりと作品つくりつづけたいなと思いますv
その他、無言で拍手していただいた方も、どうもありがとうございます。
恐縮ですm(_ _)m
アドレス復活が嬉しくてメールしてしまいましたが、あらためて、本当にどうもありがとうございました><
返信でいただいたメール、つい保護してしまいました(苦笑)。
私、ゆかりさんのこと、大好きです//
公開告白ですっ!
mixiのコミュには、マイミクとかとはまた違う、連帯感のようなものがありますよね。
どちらかといえば仲間うちでつるんでいるほうが楽しいタイプなんですけど、新しい人脈を開拓していると、”人間っていろんなタイプがいるんだなあ”と、改めて思います。
また、シュナネリを語りたいですね~^^
今日全然違うこと書いたけど、彼らの関係ってやっぱり素敵ですv
>hisaさま
ほんと、人騒がせな感じでごめん。。
抑えがたい衝動的な部分が、どうしてもあるらしくて、”もうどうしたってだめだ”と思い込むときがあるみたいなんだよね。アガサ・クリスティの『カーテン』にあるみたいに、一晩眠るだけでも一時的なつらい気持ちが薄らぐこものだろうので、時が経つってやっぱり大事だね。
でも、ありがとう;_;嬉しいわ。。
FF13の後半の召還獣は、ちょっと唐突感あるよねv
召還イベントは、サッズが一番自然だなあ。7,8章はシナリオよくできているから、一番メインで書きたいところだったんだろうなと思う。
13は、いろいろとバランス悪いなと思うんだよね。
私、ゲーマーとしては、システム的な部分は超絶賛だけど、世界観の広がりは少ないなって思うしね。でも好きなんだけど。好きなんだけど、シドとリグディ、ナバートは勿体無いこれだけのキャラを…とか
FF13については、今後いろいろと、語りたいね^^
>10日2:08の方
お気遣い、どうもありがとうございます~><
なんだかんだいって、わりとすぐ戻ってきてしまいました。笑っちゃってもいいところだと思うのに、優しいお言葉に恐縮です。。
でも、嬉しいです^^そして、全然大丈夫です。たまに色々重なると、落ち込むんです!
趣味って大事だなと改めて思うので、のんびりと作品つくりつづけたいなと思いますv
その他、無言で拍手していただいた方も、どうもありがとうございます。
恐縮ですm(_ _)m
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
・『コーネリアを幸せにし隊』隊員1号です(6/1より)。
・広報部長就任ですw(8/2より)
・たまに現れない日がありますが、元気でやってます!・生意気にもスランプ中です(笑)!!!
最新CM
[02/06 秋]
[01/26 秋]
[12/24 秋]
[08/06 秋]
[08/04 秋]
最新記事
(03/04)
(02/29)
(02/22)
(02/14)
(02/12)
最新TB
プロフィール
好きなゲーム:タクティクスオウガ、WA3、サガフロ2、FF7、P2・3、真3等数知れず、 好きな漫画:Monster、百鬼夜行抄等こっちも数知れず
好きなカプ:シュナイゼル×コーネリア(コードギアス)、クラウド×エアリス(FF7)、主人公×美鶴(P3)、他達リサ、オークリ、レヴィナギ等数知れず
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析