あ、そういえば一条ゆかりさんの『プライド』の6巻?だったかなー…で、神野さんが「才能に惹かれるのをとめるのは無理だ」って思う部分があるんですが、その言葉がすごく好き。
――
ここから私信です。
>ゆずちゃんへ(うん、今頃気付いた^^?大好きだよ!)
また消えちゃったのね。。そんなときにもお返事ありがとう。。深夜なので眠いときは無理しないで~(ToT)。私も全消しの危険はblogを書いているときだけという気がする。作業しすぎてPCハングもある(こっちはもっと悲壮さ漂う)けど、頻度高いのはblogだなあ…。最近は、Ctrl+Cで一旦コピってから保存してるね。
ゲノムありがと。HOTかあ。多分そのHOTさを見込まれて店長の息子の嫁に(関係ない)……。ちょっと関係ない話題になっていくけど、人を好きになるときって、その人と結婚したいって気持ちが必ずあるもんだと思っていたんだけど、どうも周りの意見を聞くと違うようでした。「この人が好きでつきあってるけど結婚したくない」って、割とあるものらしいねー。四六時中一緒にいたくないけど好きってこと?って思うと私にはイマイチ理解できない感情だけど。
続き、楽しみにしてるね!でも焦らなくても大丈夫。珍しく意地悪なギルフォード。
――
開かないほうが。
大分ジャンル違いだけど声優さん萌だからいいよね?書いちゃえ。
プリズン・ブレイクね。面白いんだよ!字幕でSeason2まで全部見て、ニコニコで吹き替えをちょっと見て、もうー!やるじゃないですかさぁすが皇帝陛下(笑)。洋ものの吹き替えにこんなに感動したのは初めてだわあ。セオドア・バッグウェル(Tバッグ)役にまさにKnockOut!うまいなあああああああシビレル!当たり役だよねwもうね……本物の俳優さんより声良いんじゃないのと思っちゃう(好きな人ゴメンあの人自身も上手いんだよねw『もうやだぁ』ワラッタ)。
はわわ、惚れるね……!!(興奮しすぎだから)
あ、別にプリズン・ブレイクで一番好きなのがTバッグって訳じゃないですよそこのところ誤解しないでくださいね。Season2ラストまで見たからにはケラーマンに決まってる(マイケルとサラは本命)。
――
ここから私信ですっ、いつもありがとうねー^^。
>ゆずちゃんへ(えへへー、嬉しいですw個性がきついのはむしろ誉め言葉)
日記のお友達の発言みて、そういうことなのかもなぁって思ったよ。スルドイ。ベストなポジションって、人によって違っていたりするもんね?私はゆずちゃんの日常を日記でしか知らないから、店長さんとの仲の良さというのも「垣間見える」程度なんだと思うんだけど。お友達や家族は全部知っているから、店長さんがゆずちゃんをすごく可愛がっているのがもっとよくわかっているんだろうね。
ちょっと時間が経ったし、関係修復したかしら。時間がたつと穏やかになるって不思議だよね?また岩盤浴(!仲の良さにびっくりだよ)いけるようになるなる。しかし息子の嫁は……息子、好みならばw
blogの文章、読んだよ!どうしちゃったのかしら、どうしちゃったのかしら!!筆頭騎士ギルフォードはこんなにネリ様を心配させてえ。怒ってるのかしら。続き楽しみにしてるね~~!
引越しするの??気分一新だね^^
――
ももこさまからゲノムバトンいただきました~どもです^^!!続きからでっす。
1人だけ俳優志望のお友達がいて、さっきまでその子のお芝居を見に行っていました。コメディで二時間笑った。面白かったから宣伝しときますね。
公演
『価値勝ち山』~女子高生、誘拐事件!?~
☆作・演出:市村隆之
☆日時:2007.6.14(木)~6.17(日)
<タイムテーブル>
6.17(日) 15:00~
※受付開始は開演30分前です。2300円です。横浜、相鉄ムービル3階の相鉄本多劇場にて
もう明日しか無くて、こういうの初日に書かないとあんまり意味無いけど。。
母上が誰もいなくてつまんなそうにしてたので、実家に戻ってます。PCを父が旅に連れてったらしく無かった。。明日は日記書かないかもです。若本さん熱について書こうと思ったのにな;o;
予想通り今日DVD5巻届いたので、さっきまで見てましたー。
日中は本当に頭の中若本さんでいっぱい(バカ)でしたがそのことは明日で、DVD5巻の感想(?)を書きます。情報遅いんだけどバレ駄目なのかな。ピクドラの感想だけ反転しておきます。
・やっぱりいいなあああギルフォード!いなくなったらやだあーーーっいつまでもネリ様の側にいてくれえ!!!
・意外と、シャーリーが好きなんです。12,13,14話のシャーリー、うざがられがちみたいだけど私は好きです(あ、5巻収録は11,12,13話です)
・ピクドラによると、ジェレミアは8年前マリアンヌ邸の警護をしていたらしいです。こういう情報が沢山出てくると設定しやすいんですけどねえ。ま、それはともかく。
最初の会話でヴィレッタに「男爵に推薦してあげる」見たいなこと言ってるんですが、4話後の超順調なときなので俺様爆発で、ああこういうやつだったよなーと。この人なら確かに、さぞかしクロヴィスとはうまがあっただろう。最後の全力の文字がうけるwwww
・「われらがアイドルジェレミアたん」 ……はあん(^o^)
感想でもなんでもないか。
ところで、公式サイトにある爵位なんだけど、騎士>武勲候ってホントかな?脇に注釈してある英語だと、どうも逆の気がしてならない。
――
ここから私信です。何か私も若本さんテンション一転ほろっときちゃいました(ToT)。
>ゆずちゃんへ(もらい感動中www)
実は日記を見てて楽になる言葉をあげたくて、でも上手く届くかわからなくて、すごく書くの迷ったものだから、ゆずちゃんにとって優しい言葉が言えたのなら本当に私も嬉しいです。。言葉って難しいもの。なんか大人になったってさあ、間違ってばっかりだし上手くいかないこと多いもん。
ゆずちゃんは親しみやすいし優しい子!いい子だよ!店長さん、きっと大事に思ってると信じてる。早くいい関係に戻れたらいいな。
……と、真面目トークした後でなんなんですが、ナイト・オブ・ワン聞いたよ!筆頭騎士みたいな感じなのかね?ネリ様の筆頭はギルだよね……!!ギルフォード、この頃はそれなり喋ってたのにな、残念。
ははは、そして私は普通の人なんて居ないってのがポリシーなの。ゆずちゃんも個性あって面白いよwなんていうかね、感性が女の子らしくて可愛い。なり茶はしたことないけど、サイトやってたり、人のを見ていたりすると、「ああこの人にあってみたいなあ」って思うことあるよねw
『続・こだわり(シュナイゼル編)』
シュナ:「他に何か言うことはないの」
ネリ様:「……強いて言えば、装飾が多すぎてあまり実用性がなさそうな感じがしますが……」
シュナ:「そういう漠然としたことを言ってないで銘と製造年月日を見なさい!200年前のさる名工が作成したこの世に5丁しか存在しない……」
ネリ様:「……(はじまったな)……」
~~
シュナ:「……最後に所持した者が燃え盛る屋敷の中で投身自殺をしてからというものの所在が不明だったのをやっと手に入れたんだよ」
ネリ様:「そ、そうですか……では私はこれで」
シュナ:「待ちなさい、お前は美術品・骨董品に疎すぎる。ちょっと抗議してあげるからそこに座りなさい」
たまに説教される
――
こんばんは~。
英語駄目なんですけど、実は少し習ってたことがあったんですよ。その時の仲間が続いてて、ほとんど生徒のなか、先生が1人いるんです。カナダの女性ね。
アメリカ人と結婚するというので昨年国に帰られてしまったんですが、いよいよ式をあげるらしく。で、当然のように仲間内でお祝いメッセージを送る!企画で昨日は日記書いた後、ひっさしぶりに英文でメッセージ作ってて、ああテスト思い出すなあなんて。
一方、(毎回書いてるけど)Avrilの曲が好きです。で、「Sk8er Boy」は何で「Skater Boy」じゃないんだろとずっと思ってたんですが、昨日わかった。
「Sk-eight-er Boy」か!音か!
ええ、いいです。なんでもないよ…。
――
ここから私信です。バトン拾ってくれてありがとうっww
>ゆずちゃんへ
まあご迷惑かもとは思いつつ、ゆずちゃんの知られざる一面が見えて私は嬉しいです^^。そして、21番を見て「そうか、こういう返し方あったのかあ!」とちょっとした衝撃が。これは確かに、ええっそんなもの使うんですかっ!!可愛いわー、思いつかなかったわあ。全然関係ないけどさ……関西の言葉ってかわいいよね……っても思ったwwww
日記ね、ゆずちゃん心のそこでは店長さんのこと、大好きなんだろうなって思ったよw大丈夫、辛いときもあるけどきっと気持ちは伝わると思うな。いっぱい、応援してるよ(^o^)g!
ラブレターゲーム吹いた!やったことないよ、かっわいいなあ!!
初心忘れるべからずって、……そうだね。汚れた大人には耳に痛いけど、私も心します~!
続きでメールの返信をします~、すみませーん;;教えてくださりありがとうございます!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |