やー、結局1ヶ月弱ネット落ちしていました。お久しぶりですー
久々に現れてみたら、通っていたサイトさんに閉鎖や失踪等いろいろあったみたいで・・・長いこと反応無しで、不義理で申し訳ないです。。オフを全力で応援します・・・!
・・・あ、このサイトは、やることが大分落ち着いたのでまた、のんびりやろうかなーと・・・思ってます。
立て続けに、震災や連続殺人やその他もろもろありましたね・・・。私の身近には関係した人がいなかったけど、「人事じゃないな・・・」って感じが・・・。
***
さて、今日はもう本当に久しぶりのオフだったので、大分前に今更買ったマスターキートンを読んだりしてました。前に桐部さんのところで見てずっと興味あったので。・・・それでね(T_T)、7巻に『黄金の鐘の夢』という話があって、これがもう本当に良くて・・・・・・!!こんなロマンがあるから、人生は良いなと思う。元から浦沢信者ですけど、Monsterの次にキートンが好きです。
アニメ版では『シャトーラジョンシュ1944』と『赤い風』かなあ。あと、チョコの話。アニメ化されてない、いい話が山ほどあるから、是非2期もやって復刊の流れを作ってほしい作品だと思いました。
そんなわけで、現在のマイブームは今更の『マスターキートン』と『ブラック・ラグーン』。現在放送中のアニメはR2と『秘密』しか見てないですが、『秘密』は最近、私の中で評価上がってきました。なんだかんだ言って異色だし、丁寧だし・・・アニメにしてみて良かった点もあるんだよね、顔のない人間たちの話とか
あ、ブラックラグーン超面白いです!ロックみたいな主人公たちが、肌に合うので^^いいよなあ、この乾いた砂漠みたいな人間のすさみ方。偽札はいまいちだけど、サルベージと双子編が面白すぎて、聞くだけにするつもりだったのに、思わず見入っていてびっくりした。
R2は9話は見たんですけどね。私はニーナが、ダメになってきた。1期では、「いたね、こんな子生徒会に」程度だったけど、今は「えー、今いくつなんだっけ・・・子供すぎる」と冷めた目で見てしまいます。 まともに書くと長くなるから、今日書くのはやめときます。
***
既に忘れられてそうですが、お返事ですー、ホントすいません・・・・・・
久々に現れてみたら、通っていたサイトさんに閉鎖や失踪等いろいろあったみたいで・・・長いこと反応無しで、不義理で申し訳ないです。。オフを全力で応援します・・・!
・・・あ、このサイトは、やることが大分落ち着いたのでまた、のんびりやろうかなーと・・・思ってます。
立て続けに、震災や連続殺人やその他もろもろありましたね・・・。私の身近には関係した人がいなかったけど、「人事じゃないな・・・」って感じが・・・。
***
さて、今日はもう本当に久しぶりのオフだったので、大分前に今更買ったマスターキートンを読んだりしてました。前に桐部さんのところで見てずっと興味あったので。・・・それでね(T_T)、7巻に『黄金の鐘の夢』という話があって、これがもう本当に良くて・・・・・・!!こんなロマンがあるから、人生は良いなと思う。元から浦沢信者ですけど、Monsterの次にキートンが好きです。
アニメ版では『シャトーラジョンシュ1944』と『赤い風』かなあ。あと、チョコの話。アニメ化されてない、いい話が山ほどあるから、是非2期もやって復刊の流れを作ってほしい作品だと思いました。
そんなわけで、現在のマイブームは今更の『マスターキートン』と『ブラック・ラグーン』。現在放送中のアニメはR2と『秘密』しか見てないですが、『秘密』は最近、私の中で評価上がってきました。なんだかんだ言って異色だし、丁寧だし・・・アニメにしてみて良かった点もあるんだよね、顔のない人間たちの話とか
あ、ブラックラグーン超面白いです!ロックみたいな主人公たちが、肌に合うので^^いいよなあ、この乾いた砂漠みたいな人間のすさみ方。偽札はいまいちだけど、サルベージと双子編が面白すぎて、聞くだけにするつもりだったのに、思わず見入っていてびっくりした。
R2は9話は見たんですけどね。私はニーナが、ダメになってきた。1期では、「いたね、こんな子生徒会に」程度だったけど、今は「えー、今いくつなんだっけ・・・子供すぎる」と冷めた目で見てしまいます。 まともに書くと長くなるから、今日書くのはやめときます。
***
既に忘れられてそうですが、お返事ですー、ホントすいません・・・・・・
PR
あのうらぶれ感がたまんないです。ハガレン好きなキャラ多いですけどね。イズミ・肉屋とラスト・グラトニーのペアとか。原作はちょっと中だるみしてたけど、最近ホーエンハイムの過去が始まって面白くなってきてますよね。あれは、アニメと原作が全くの別作品でした。
マクロスは…どのマクロスも見ようとして5話くらいで脱落してるんです私。人には向き不向きが多分あって、私は、マクロスを見続ける事が出来たこと無いのね。過去のマクロスに関しては、多分三角関係とか歌とメカの世界観とかがちょっと苦手で…今やってるのも見てないんですが。どうやら、面白いみたいですね、暇になったら見てみようかなあ。
なので今はときどき、「清水玲子さんの絵はアニメ化無理だろ」と思いつつも日テレ深夜の「秘密」を見ている少数派です。なんだろう…カラーが点描っぽいテイストなので、アニメにすると絵の魅力が半減するというか。MADHOUSEは良い作品を選ぶけど、秘密はどうかな……ちょっと難しかったんじゃないかな。あの絵があってこその話かなあと思うんだけど。すごく綺麗な絵なんだよね、泥臭さが無くて。
玲子さんの話は、「龍の眠る星」が一番好きかな。あとWild Cat。月の子・輝夜姫も買ってた。
***
疲れているのか、こんなものを見る習慣が。この歌好き。こう、最近ドモンやガイのような無闇にアツい主人公とかいないのかなああああ あっ、ガイ主人公じゃないやっていうか、かなり脇役?
じゃあ、ドモンかヴァージニア(WA3の)
***
さて、6月半ばまでちょっと休みます。仕事と一次が佳境に入りますので…。まあ、うちのサイトは、よく放置するサイトだし^^^^ 人のサイト見るのは今までどおりしちゃうと思うし、R2も見るのは見ると思う
マクロスは…どのマクロスも見ようとして5話くらいで脱落してるんです私。人には向き不向きが多分あって、私は、マクロスを見続ける事が出来たこと無いのね。過去のマクロスに関しては、多分三角関係とか歌とメカの世界観とかがちょっと苦手で…今やってるのも見てないんですが。どうやら、面白いみたいですね、暇になったら見てみようかなあ。
なので今はときどき、「清水玲子さんの絵はアニメ化無理だろ」と思いつつも日テレ深夜の「秘密」を見ている少数派です。なんだろう…カラーが点描っぽいテイストなので、アニメにすると絵の魅力が半減するというか。MADHOUSEは良い作品を選ぶけど、秘密はどうかな……ちょっと難しかったんじゃないかな。あの絵があってこその話かなあと思うんだけど。すごく綺麗な絵なんだよね、泥臭さが無くて。
玲子さんの話は、「龍の眠る星」が一番好きかな。あとWild Cat。月の子・輝夜姫も買ってた。
***
疲れているのか、こんなものを見る習慣が。この歌好き。こう、最近ドモンやガイのような無闇にアツい主人公とかいないのかなああああ あっ、ガイ主人公じゃないやっていうか、かなり脇役?
じゃあ、ドモンかヴァージニア(WA3の)
***
さて、6月半ばまでちょっと休みます。仕事と一次が佳境に入りますので…。まあ、うちのサイトは、よく放置するサイトだし^^^^ 人のサイト見るのは今までどおりしちゃうと思うし、R2も見るのは見ると思う
六角さん……あったら、いいですね^^ポスター。
さて、日曜日は不発弾処理と人身事故で、京王線ユーザーは足回り辛かったですよねえ。六本木にミスト見に行ったんですが、直撃をうけた一人でした。駅員さんもお客さんも乙。そんなわけでR2 7話もオンライン配信で見てます。
で、7話ですが。まあ……なんといいますか。評判悪いけど、私はこういう展開って好きなほうなんですよ本当は。「復讐」→「対抗のために仲間を増やす」→「仲間に対する責任が出る」→「戦う理由の変質」は、こういう復讐劇では当たり前の流れだと思いますから。ただ、R2に関して言うと、イベントが噛み合ってない(黒の騎士団じゃなくて何で生徒会?とかね)事と、ルルーシュの心の成長のレベルが各話でちぐはぐな事で、今一つ心に響いてこないのかも。
そもそも、ブリタニアを倒した後どうするかを、考えてるように見えないことが、私は一番謎ですけどねえ。おかしいなあ。絶対出てくる話なんだけどな……何度も言うけど、ナナリーのためにどんな国にしたいのか……
・1期のユフィの特区宣言でルルーシュすごく怒ってたけど、協力してやっていく流れになったじゃん。あれ、適当言ってるだけかと思ったら、一応プランはあったんだね。それには、興味ある。
・ ……立候補さえすれば、皇女の立場で総督になれるのかしら……そんなもんなんでしょうか。まあ、摂政(副総督?)を据えるってことなのかな?それなら、ありかも。
・ユフィの虐殺は、全国放送で流れたんじゃなかったっけ?ナナリーはどうしてユフィを信じていられるんだろう……って思ったら、そういえば。目が見えないから彼女、見ては無いんだねえ。
・皇帝って、ナナリーの記憶をどういう風にいじったのかな
・案外セシルとギルフォードは性格的に合ってるかも。交流あったのか、っていうのはおいといて、か、可愛いなこいつら……
さて、私信です
>ゆずちゃんへ
いやいやいや、私のメールなんていつも短いし気にしないでおくれよ^^ 勉強は自分のペースがあるし、「やりたい」って気持ちが盛り上がったときにするのが、一番だよね。医療は無くならないから……って確かにそうかも。 参考になる意見だわー
シンクー=明智……^^^^ GJだなあ。 そういわれると、明智にしか見えなくなっちゃうじゃないか……さして興味ないはずのシンクーなのに、明智だと思うと可愛くなってくるかも。真面目一本槍!みたいな。ギルフォードはちょっと特別に好きだけど、ホントは長髪の男ってあんまり好きじゃないんだがねー、髪の手入れとかを不必要に丁寧にしてそうなところが……ムズムズして……。
わかってる(笑)偏見だと思う。でも、そういう、くっだらないところ想像しちゃうんだよ。。
さて、日曜日は不発弾処理と人身事故で、京王線ユーザーは足回り辛かったですよねえ。六本木にミスト見に行ったんですが、直撃をうけた一人でした。駅員さんもお客さんも乙。そんなわけでR2 7話もオンライン配信で見てます。
で、7話ですが。まあ……なんといいますか。評判悪いけど、私はこういう展開って好きなほうなんですよ本当は。「復讐」→「対抗のために仲間を増やす」→「仲間に対する責任が出る」→「戦う理由の変質」は、こういう復讐劇では当たり前の流れだと思いますから。ただ、R2に関して言うと、イベントが噛み合ってない(黒の騎士団じゃなくて何で生徒会?とかね)事と、ルルーシュの心の成長のレベルが各話でちぐはぐな事で、今一つ心に響いてこないのかも。
そもそも、ブリタニアを倒した後どうするかを、考えてるように見えないことが、私は一番謎ですけどねえ。おかしいなあ。絶対出てくる話なんだけどな……何度も言うけど、ナナリーのためにどんな国にしたいのか……
・1期のユフィの特区宣言でルルーシュすごく怒ってたけど、協力してやっていく流れになったじゃん。あれ、適当言ってるだけかと思ったら、一応プランはあったんだね。それには、興味ある。
・ ……立候補さえすれば、皇女の立場で総督になれるのかしら……そんなもんなんでしょうか。まあ、摂政(副総督?)を据えるってことなのかな?それなら、ありかも。
・ユフィの虐殺は、全国放送で流れたんじゃなかったっけ?ナナリーはどうしてユフィを信じていられるんだろう……って思ったら、そういえば。目が見えないから彼女、見ては無いんだねえ。
・皇帝って、ナナリーの記憶をどういう風にいじったのかな
・案外セシルとギルフォードは性格的に合ってるかも。交流あったのか、っていうのはおいといて、か、可愛いなこいつら……
さて、私信です
>ゆずちゃんへ
いやいやいや、私のメールなんていつも短いし気にしないでおくれよ^^ 勉強は自分のペースがあるし、「やりたい」って気持ちが盛り上がったときにするのが、一番だよね。医療は無くならないから……って確かにそうかも。 参考になる意見だわー
シンクー=明智……^^^^ GJだなあ。 そういわれると、明智にしか見えなくなっちゃうじゃないか……さして興味ないはずのシンクーなのに、明智だと思うと可愛くなってくるかも。真面目一本槍!みたいな。ギルフォードはちょっと特別に好きだけど、ホントは長髪の男ってあんまり好きじゃないんだがねー、髪の手入れとかを不必要に丁寧にしてそうなところが……ムズムズして……。
わかってる(笑)偏見だと思う。でも、そういう、くっだらないところ想像しちゃうんだよ。。
拍手をしてくれる方って、あれですね。要するに……すごくいい人ですね。話は面白くしたいから努力してるけど、あの程度でゴメン。。明日のコードギアスについては、私のギルがあまりジェリド的扱いを受けないように祈ってます
***
「人殺しなんて簡単だ……砂糖の味を忘れればいい」
【原作・浦沢直樹/Monster Chapter.18「五杯目の砂糖」 byロッソさん】
これは、Monster随一の名言だと思ってる。たった一話しか登場しない人間にこれを言わせるのが、この作品の凄いところ。ロッソさんのこの存在感と深みがたまらないのです……
***
今日、土曜ロードショーでデイ・アフター・トゥモローやってたんだね。大作だけど、日本ではあまり売れた感じが無かったから、こういうのを時間延長で放送してくれると嬉しい気分……良作なので。娯楽部分を無くさずに、絆を丁寧に描いている……と、思う。
映画の試写会が、よく当たるんですよ。今回当たったの、「幸せになるための27のドレス」なんですけど。
今日チーム全員休みだったので、定時帰りで遅咲きの花と有名なキャサリン・ヘイグルを見に行こうと思ってたんですけど、障害(←システムトラブル)で。。ないわー、もう誰か慰めて私を!!!……アマエルナって感じですかね。。でも明日出勤だから、レイトショーにだって行けないしさあー ストレス
***
さて、ここ最近拍手くださった方々、どうもありがとうございます。とくにしなくても読めるのに……優しいですね……。私は自分の作品について日記で語ることはほとんど無いので、ご覧にならないかもしれないですが、ともかく、深々とどうもありがとうございます。
バターのように人が刺せる……タイプの刃物、アガサ・クリスティの『開いたトランプ』に出てくるので、刺客の使いそうな武器だなと、ずっと頭の片隅にあったんですよねえ。クリスティの中では、開いたトランプと杉の柩あたりが、ドラマありのハッピーエンドだし、いいですね 読んだの、多分15年以上前だけど
今日チーム全員休みだったので、定時帰りで遅咲きの花と有名なキャサリン・ヘイグルを見に行こうと思ってたんですけど、障害(←システムトラブル)で。。ないわー、もう誰か慰めて私を!!!……アマエルナって感じですかね。。でも明日出勤だから、レイトショーにだって行けないしさあー ストレス
***
さて、ここ最近拍手くださった方々、どうもありがとうございます。とくにしなくても読めるのに……優しいですね……。私は自分の作品について日記で語ることはほとんど無いので、ご覧にならないかもしれないですが、ともかく、深々とどうもありがとうございます。
バターのように人が刺せる……タイプの刃物、アガサ・クリスティの『開いたトランプ』に出てくるので、刺客の使いそうな武器だなと、ずっと頭の片隅にあったんですよねえ。クリスティの中では、開いたトランプと杉の柩あたりが、ドラマありのハッピーエンドだし、いいですね 読んだの、多分15年以上前だけど
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
・『コーネリアを幸せにし隊』隊員1号です(6/1より)。
・広報部長就任ですw(8/2より)
・たまに現れない日がありますが、元気でやってます!・生意気にもスランプ中です(笑)!!!
最新CM
[02/06 秋]
[01/26 秋]
[12/24 秋]
[08/06 秋]
[08/04 秋]
最新記事
(03/04)
(02/29)
(02/22)
(02/14)
(02/12)
最新TB
プロフィール
好きなゲーム:タクティクスオウガ、WA3、サガフロ2、FF7、P2・3、真3等数知れず、 好きな漫画:Monster、百鬼夜行抄等こっちも数知れず
好きなカプ:シュナイゼル×コーネリア(コードギアス)、クラウド×エアリス(FF7)、主人公×美鶴(P3)、他達リサ、オークリ、レヴィナギ等数知れず
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析