いつにも増してろくでもない話なので、お暇なときにでも読んでいただければ幸いです。
それでダールトンですが、宰相閣下のことは苦々しく思ってるといいなーって思う。苦々しく(2回言った)!
あれ。「あんまり好き勝手するなよ」って感じ。
――
少し私信です。
ゆずちゃん、更新しといたあれだけど、よければゆずちゃんへ捧げるよ(ろくでもない話だけど)^^;。
内容が内容なので、もしお気に召したらねー。ま、いつか読んでみてください。
――
それでえ。イギリスの軍部って国防省で良いんだよね…ってことを調査してたときに、何か笑えるものを見つけました。
「英国ポテト協会」British Potato Council (BPC)
他にも気になるものあったけどね^^。千年紀組織委員会とか、なんとなく。
ttp://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/gov/uk.html
――
何か今書く時期みたいなんですが、他の人の更新をゆっくり見て回りたいなー。
こんばんはー。
――
少し真面目な話なんですが、見るたびに本村洋さんに対する尊敬が深まる。あの事件で、整然と毅然と戦えるのはすごいよ…。どうしてこんな目にと思うとね、世の中の理不尽と不条理を感じる。
――
何かここのところ、立て込んでいまして。
でも明日(今日か)友達の結婚式に出席するのと、明後日(明日)、光に変える工事をするのを残すのみになって落ち着いてきたかなあ。
そういえば、会社の子が退職するので花を準備したりもしてたんですけども。私は普段ね、最寄り駅の東南側で主に生活してるんですが、花屋は真北にあるのをよく使ってたんです。で、久しぶりに行ったら…
花屋がないじゃないか。
どこも閉店間際だったから走った。本当に久しぶりに行ったから潰れてる店とかも結構あって、びっくりしちゃった。花屋ってわりと入れ替わりが激しいんですよね。あと、花束を作るのってセンスがいるから、美容師、コンサルタントやネイリストと同じで個人に客が付くものだと私は思ってるんですが、名刺やDM、配りませんね。何故だ?
――
ここから、私信ですー。
>ゆずちゃんへ(頭は外側は大丈夫そうだよーっありがと!)
新作見たよー^^なんというテレパスのギルフォード。ちょっと古いので知らないと思うけど、「ぼくの地球を守って」を思い出すわあ。Blogと変わったところ、シュナイゼルがギルフォードとコーネリアを見送った後ワインの一気飲みをするか振り返りもしないかってところは読み返さないでもすぐわかったよwどっちも違った味があって好きです。
店長さんの息子さんのメールも、店長さんのメールも読みたいなー。デコメかあ、絵文字は使うけど、負けちゃうかも。うちの父もだけど、メール初めて使うって人、探究心があるのか意外とうまくなるんだよね。店長さんのデコメ見てみたいなあ。
ダールトンはね…好き。ホント好き。次はダールトンを出すわwwwwww
つづきでメールの返信を。引越しお疲れ様でした~!
こんばんは。
――
ネットから少しだけ遠ざかっていたのですが、サイトめぐりしていたら、何だか人気があるの大変なんだなーってしみじみと思ったり……(涙)。。どれもひそかに応援することしかできませんけども。
――
さてと、今更感のあるDVD6巻の感想でも書こうかなーっw
・意外と好きなシャーリー。14話の終り方は、ストーリーも綺麗だしなあ。ルル絡みのカップルだと、ダントツでルルシャリだったり。
・しかしマオも好きなほう。シャーリーに対する責め方が賢い。とはいえ、彼のパチパチを見ると、どうしてもシンバルを持ったサルの玩具を思い出してしまう……
・マオのサングラスは、X-MENのサイクロップスぽくて好きだ。
・ピクドラは、いろいろ凄かった。まあ主に、ネリ様の全裸と「辛うじてやばいとこが見えないようにしただけで、ある意味裸よりエロイ」水着と、ダールトンの銃の隠し方と、ユフィの攻めっぷりが。あれ、足には夏ブーツを合わせたいよね…
・親衛隊の後ろの姉妹の会話ですが、PCのボリュームコントロールとかいじってもやっぱ全然聞こえない。ユフィの「とっちゃったー!」「かわいいですぅー」くらいしか。
・最初に針金ボディに水着がかかってるの見なかったら、ホルターネックのキャミソールをとっちゃったのかと思うところ。
・あの演説の後、総督サポーターが急増すると思われる。
・クロヴィス乙。死んでるけど。
――
ここから私信ですv
>ゆずちゃんへ(時間が全てを解決してくれるのかもね…。。)
新しいBlogのデザインがさわやかでステキなんですが^^あと、ようやく来ていた、甘甘のギルネリが!!!ギルも言うときは言うわね!!あれ、続きとか無い??その後ネリ様とか真っ赤になってそうですが……。いいね。可愛いよネリ様(ひとの小説の続きまで妄想中……)。
ダールトンの「息子」発言は一瞬びびるよね。あの銃のところちょうおかしかったーwしかし最後にさしてなかったのがちょっと残念だった。
店長さんのメールがすごく読んでみたいです^^。熱いんだね?
タイトル誉めてくれたのと、あと怪我の心配してくれてありがとう!!以後飲み過ぎないように気をつけるよーwww
ttp://www.color-sample.com/ のJIS慣用色名(和名、英名)
ttp://www.colordream.net/jiscolor1.htm
↑上のの方が、丁寧で完成度高いです。英名の方は、こっち↓の方がお勧めかも
ttp://playmate.nobody.jp/color/jis-wo.htm
ちょっと重いですけどねー。
実際の色に近いのはモーヴかオーキッドだと思うんですけども、まあ、つつじ色(アザレア)・オールドローズ・オールドラズベリーあたりで表現するのが無難なのかも。
もちろん、YahooやGoogleで”慣用色名”でぐぐれば、他にも山程出てきますv
――
DVDきた何この過重包装・・・ので感想でもと思ったのですが今日は社に戻んなきゃ。
ああでも、ホントは買い物に行きたいなあ。いや!ホントは沖縄に行きたい(無理)。
今日暑いですねー…。窓を開けると結構涼しいんですが…。いくらガサツだからとはいえ、窓開けて寝ちゃだめだろうし。
微妙に脈絡がありませんが、夏はやっぱりアイス。ハーゲンダッツの「クリームブリュレ」おいしいですよーwアイスとカラメルの間に薄くホワイトチョコが貼ってあるんですが、そこがまたいかしてます
以下でメールの返信をします!どうもありがとうございました*^^*
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |