ついうっかりと、前番組のBloodC最終回を見てしまいました。
うげ…。スプラッタ…。血+は好きだったけど(評判良くなかったけど)、私にはこれ無理;▽;
さて、ピングドラム12話感想です。
***
前回も「ナ、ナンダッテー!?」で次回送りになったけど、今回はもっと「ナ、ナンダッテー!!?」でした。
陽鞠ちゃん復活プリーズ;△;
・高倉家父母は、とある宗教組織の指導者的存在で、そのとある宗教組織が”世界をピースする”ために起こした1995年の事件で、桃果が死亡したとのこと。
そして、事件当日に、冠葉・晶馬・苹果が誕生。
オーソドックスに、親の犯罪だったのか~。
双子誕生の数年後には陽鞠が生まれて、幼年期には兄弟が楽しそうにしている写真も多数あるようなので、なんだか変な気もするけど。
・父ちゃん、双子なの?角度変えて頷いただけ?
・プリクリ様… 「闇ウサギを呼び込んだ」だの「奴を止めろ」だのという、いきなりの遺言。やつって誰ですか。全くわかりませんが、黒ウサギ2匹のいる病室にサネトシいたから、サネトシですかね;▽;?
・何だか怪しい医者。
・桃果はいつもより一本遅い電車に乗り、そのせいで、ピースされてしまったらしい。
きっと遅刻した田蕗先生を待ってそうなったんだろうから、小説にあった、事件後数年経ってからの桃果の命日で苹果に見せた、田蕗先生の”老人のような顔”というのは、なんだか頷ける気がした。
桃果は、遺体が見つかってないそうです。何かの伏線としか思えませんね
そして、田蕗先生の指に、ゆびちょんぱされたカイジのような傷が…?
小学2年の時からハードボイルドな田蕗先生、単純にいいひと、では、終わらない予感がしますね~
・サネトシは、運命の至る場所から来た者、だそうです。
・95番目は「運命の至る場所」駅。94番目は「生存戦略」駅。相変わらず、怪しさ満点のサネトシ。闇のウサギを思わせる、お供をふたり連れている。
・苹果ちゃんに、両親が犯罪者だと告白し、立て続けに陽鞠ちゃんが危篤になって、晶ちゃん、かなり精神状態がヤバい。いきなりスイッチが入って、晶ちゃんのトラウマになってそうな、メリーさんの童話をぶつぶつと…。
―メリーさんは3匹の羊とりんごの木を大事にしていた。
―ある日、りんごの木が枯れてしまう
―悲嘆に暮れるメリーさんを、2匹の黒ウサギがそそのかす。
―メリーさんは黒ウサギの言うままタブーを侵し、女神の火の灰を盗み、りんごの木に撒く。
―りんごの木は復活し、メリーさんは有頂天。しかし、灰を盗まれた女神は激怒し、3匹の羊のうち、陽鞠羊を連れて行く。
3匹の羊は見た目から言って双子と陽鞠ちゃんなのだろうけど、メリーさん、りんごの木、女神、灰は何をさすやら…?現実世界で、”りんごの木が枯れた出来事”事件とはなんだろう。陽鞠誕生後のはずだから、1995年の事件は関係ないだろうし。
・ただ、急に電波系と化した晶ちゃんの様子を、心配そうに見てる苹果ちゃんは可愛かったです
・陽鞠を助けるため、命を差し出そうとする冠ちゃん。だけど、プリクリ様、寸でのところでやめてしまいます。冠ちゃんへの思いやりなのか、やっぱり一度しか効かないため無理だったからなのか…。
・「なんで俺じゃダメなんだ!」と叫ぶ冠ちゃん。そこに、サネトシがりんごもって登場。「君じゃダメさ。だよね?」だよね?は陽鞠に聞いてるんですかねえ…?
・というか、サネトシは晶ちゃんや冠ちゃん、苹果ちゃんに見えるのかな?
謎が沢山ありますね。
田蕗先生の指。なぜか医者の前に置かれた、剣山の写真。剣山は2人いるのか。見つからなかった桃果の遺体。やつ、とは誰か。サネトシは敵か味方か。ピングドラムは結局何なのか。
悶々と考えたけど、やっぱわかりません…;▽;
うげ…。スプラッタ…。血+は好きだったけど(評判良くなかったけど)、私にはこれ無理;▽;
さて、ピングドラム12話感想です。
***
前回も「ナ、ナンダッテー!?」で次回送りになったけど、今回はもっと「ナ、ナンダッテー!!?」でした。
陽鞠ちゃん復活プリーズ;△;
・高倉家父母は、とある宗教組織の指導者的存在で、そのとある宗教組織が”世界をピースする”ために起こした1995年の事件で、桃果が死亡したとのこと。
そして、事件当日に、冠葉・晶馬・苹果が誕生。
オーソドックスに、親の犯罪だったのか~。
双子誕生の数年後には陽鞠が生まれて、幼年期には兄弟が楽しそうにしている写真も多数あるようなので、なんだか変な気もするけど。
・父ちゃん、双子なの?角度変えて頷いただけ?
・プリクリ様… 「闇ウサギを呼び込んだ」だの「奴を止めろ」だのという、いきなりの遺言。やつって誰ですか。全くわかりませんが、黒ウサギ2匹のいる病室にサネトシいたから、サネトシですかね;▽;?
・何だか怪しい医者。
・桃果はいつもより一本遅い電車に乗り、そのせいで、ピースされてしまったらしい。
きっと遅刻した田蕗先生を待ってそうなったんだろうから、小説にあった、事件後数年経ってからの桃果の命日で苹果に見せた、田蕗先生の”老人のような顔”というのは、なんだか頷ける気がした。
桃果は、遺体が見つかってないそうです。何かの伏線としか思えませんね
そして、田蕗先生の指に、ゆびちょんぱされたカイジのような傷が…?
小学2年の時からハードボイルドな田蕗先生、単純にいいひと、では、終わらない予感がしますね~
・サネトシは、運命の至る場所から来た者、だそうです。
・95番目は「運命の至る場所」駅。94番目は「生存戦略」駅。相変わらず、怪しさ満点のサネトシ。闇のウサギを思わせる、お供をふたり連れている。
・苹果ちゃんに、両親が犯罪者だと告白し、立て続けに陽鞠ちゃんが危篤になって、晶ちゃん、かなり精神状態がヤバい。いきなりスイッチが入って、晶ちゃんのトラウマになってそうな、メリーさんの童話をぶつぶつと…。
―メリーさんは3匹の羊とりんごの木を大事にしていた。
―ある日、りんごの木が枯れてしまう
―悲嘆に暮れるメリーさんを、2匹の黒ウサギがそそのかす。
―メリーさんは黒ウサギの言うままタブーを侵し、女神の火の灰を盗み、りんごの木に撒く。
―りんごの木は復活し、メリーさんは有頂天。しかし、灰を盗まれた女神は激怒し、3匹の羊のうち、陽鞠羊を連れて行く。
3匹の羊は見た目から言って双子と陽鞠ちゃんなのだろうけど、メリーさん、りんごの木、女神、灰は何をさすやら…?現実世界で、”りんごの木が枯れた出来事”事件とはなんだろう。陽鞠誕生後のはずだから、1995年の事件は関係ないだろうし。
・ただ、急に電波系と化した晶ちゃんの様子を、心配そうに見てる苹果ちゃんは可愛かったです
・陽鞠を助けるため、命を差し出そうとする冠ちゃん。だけど、プリクリ様、寸でのところでやめてしまいます。冠ちゃんへの思いやりなのか、やっぱり一度しか効かないため無理だったからなのか…。
・「なんで俺じゃダメなんだ!」と叫ぶ冠ちゃん。そこに、サネトシがりんごもって登場。「君じゃダメさ。だよね?」だよね?は陽鞠に聞いてるんですかねえ…?
・というか、サネトシは晶ちゃんや冠ちゃん、苹果ちゃんに見えるのかな?
謎が沢山ありますね。
田蕗先生の指。なぜか医者の前に置かれた、剣山の写真。剣山は2人いるのか。見つからなかった桃果の遺体。やつ、とは誰か。サネトシは敵か味方か。ピングドラムは結局何なのか。
悶々と考えたけど、やっぱわかりません…;▽;
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
・『コーネリアを幸せにし隊』隊員1号です(6/1より)。
・広報部長就任ですw(8/2より)
・たまに現れない日がありますが、元気でやってます!・生意気にもスランプ中です(笑)!!!
最新CM
[02/06 秋]
[01/26 秋]
[12/24 秋]
[08/06 秋]
[08/04 秋]
最新記事
(03/04)
(02/29)
(02/22)
(02/14)
(02/12)
最新TB
プロフィール
好きなゲーム:タクティクスオウガ、WA3、サガフロ2、FF7、P2・3、真3等数知れず、 好きな漫画:Monster、百鬼夜行抄等こっちも数知れず
好きなカプ:シュナイゼル×コーネリア(コードギアス)、クラウド×エアリス(FF7)、主人公×美鶴(P3)、他達リサ、オークリ、レヴィナギ等数知れず
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析