クロックタワー2のジェニファー編の動画も見ていて、今ヘレン編ですが、確かに1程怖くない。倒せないまでも、2ではシザーマンを消火器とか火かき棒で撃退できる(1はせいぜい隠れるだけ)からのような気がする。
抵抗できるホラーはアドベンチャーと変わらないもんね?「1408号室」が「エイリアン」に化けた感じで……
でも、2も面白いです。犯人がわかったとき、「やっぱりオマエか」と思ったv
ペルソナもサントラ聞きましたが、”あれ、こんなんだっけ?”と、ほぼ違う曲みたい。薬局の曲は懐かしいけどね。”石化治すよディスストーン、毒を治すよディスポイズン♪”……聞き過ぎてムカついた記憶が再び……
***
ちょっと前の一番びっくりしたニュース↓中国のIT情報開示義務化。デマかと思いました。
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200904290169.html
……広い国とはいえ、どんだけ一人(一国)で生きてるのかと……
対象商品は限られているようですが、著作権も持ってるはずですが、何かとねえ?
Made in Tokyo作りますかね。ブランド名忘れたけどどこかのコンピュータみたいに。
続きでお返事ですー、どうもありがとうございます!
抵抗できるホラーはアドベンチャーと変わらないもんね?「1408号室」が「エイリアン」に化けた感じで……
でも、2も面白いです。犯人がわかったとき、「やっぱりオマエか」と思ったv
ペルソナもサントラ聞きましたが、”あれ、こんなんだっけ?”と、ほぼ違う曲みたい。薬局の曲は懐かしいけどね。”石化治すよディスストーン、毒を治すよディスポイズン♪”……聞き過ぎてムカついた記憶が再び……
***
ちょっと前の一番びっくりしたニュース↓中国のIT情報開示義務化。デマかと思いました。
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200904290169.html
……広い国とはいえ、どんだけ一人(一国)で生きてるのかと……
対象商品は限られているようですが、著作権も持ってるはずですが、何かとねえ?
Made in Tokyo作りますかね。ブランド名忘れたけどどこかのコンピュータみたいに。
続きでお返事ですー、どうもありがとうございます!
>5/1 22:40の方
シュナネリは夢のある組み合わせですよねー^^ コーネリアのカップリングはどれも好きだけど、私もシュナネリが一番好きかなあ。コーネリアはシュナイゼルみたいな人って苦手だと思います。噛み合わないし理解も出来ないけど、身内を見捨てるという考えも無いので、放置出来ないんでしょうね。
いやー、何かと振り回されるネリ様は本当に可愛いですね!!
メッセージどうもありがとうございました~シュナネリはコードギアス界のベストカップルです!
その他拍手のみの方もどうもありがとうございますv
シュナネリは夢のある組み合わせですよねー^^ コーネリアのカップリングはどれも好きだけど、私もシュナネリが一番好きかなあ。コーネリアはシュナイゼルみたいな人って苦手だと思います。噛み合わないし理解も出来ないけど、身内を見捨てるという考えも無いので、放置出来ないんでしょうね。
いやー、何かと振り回されるネリ様は本当に可愛いですね!!
メッセージどうもありがとうございました~シュナネリはコードギアス界のベストカップルです!
その他拍手のみの方もどうもありがとうございますv
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
・『コーネリアを幸せにし隊』隊員1号です(6/1より)。
・広報部長就任ですw(8/2より)
・たまに現れない日がありますが、元気でやってます!・生意気にもスランプ中です(笑)!!!
最新CM
[02/06 秋]
[01/26 秋]
[12/24 秋]
[08/06 秋]
[08/04 秋]
最新記事
(03/04)
(02/29)
(02/22)
(02/14)
(02/12)
最新TB
プロフィール
好きなゲーム:タクティクスオウガ、WA3、サガフロ2、FF7、P2・3、真3等数知れず、 好きな漫画:Monster、百鬼夜行抄等こっちも数知れず
好きなカプ:シュナイゼル×コーネリア(コードギアス)、クラウド×エアリス(FF7)、主人公×美鶴(P3)、他達リサ、オークリ、レヴィナギ等数知れず
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析