リンクを更新したいと思ったのに、身近にmyPCが無いことがこんなに辛いとは!!
――
『宿命のライバル』
ユフィ:「……シュナイゼルお兄様」
シュナ:「ああ、どうしたんだいユーフェミア。怖い顔をして」
ユフィ:「……最近、お姉様の帰りが遅いです」
シュナ:「そうかい?」
ユフィ:「お姉様を早く帰してください」
シュナ:「何の話かわからないなあ」
ユフィ:「私、いつも窓からお姉さまの帰るところ見てるの」
シュナ:「……」
ユフィ:「お兄様のキスは、絶対長すぎます」
シュナ:「いいかい、ユーフェミア」
ユフィ:「なんですか」
シュナ:「後から割り込んできたのは君のほうだよ」
覗き見る妹と、動揺するどころか逆ギレする兄。
ちょっと長かったかなごめんね
――
あ、今日イベントあるんですよねえ、お出かけの皆様、お疲れ様でした!
あと、遅ればせながらフォトコレ見たんですけど、かわいいなこれ…!!!
ギルネリだとどうしてこんなに清潔感があって可愛いのか。ネリ様可愛いよネリ様。
シュナネリだと異様にえろくなるからやめたんだよね公式は(ちがうよ!!)。
管理人はPDA持って大阪にいますが、ブラウザがNetfrontのせいなのか?
何だか思うとおりに動いてくれないイラツキ度MAX(おちついて)!
これならば携帯のPCサイトビューアの方が余程使えると思う今日この頃です。
そして今いるネカフェはすごく居心地がいい(関係ない)。
ここから私信などです。いつもありがとう//
>ゆずちゃんへ(東京タワー?)
うん、そう近くに来てるよ(笑)。もしかしたらすれ違ったりすることもあるかもしれないと思うと、どきどきする(そんなに近くないだろう&気持ち悪くてすみませぬ//)
学園パロにつづき、プロポーズもよかったwあのCMはギルネリにぴったり。まさにこういう何かを通したプロポーズをしそうだよね、ギルは。会社の役員体系は、「役員一覧」でサーチかけると沢山出てくるんだけど、会社によっていろいろあるものみたいなので、あまり深く考えないでもいいと思うよ!役員の下が部長、課長、補佐or代理って続いてくらしいけど、それだって決まったものじゃないしね。
うーん、確かにね?お客さんから声かけられても全く知らない人なのに「?ちょっと気持ち悪い」のケースのほうが圧倒的に多いだろうね。店の前で待たれたりしても困るしさ…。こわもての店長さんにかばってもらうようにね!全然引かないよ、主体的行動的でいいじゃん、逆に受動的に関係が始まるより、意外と傷つかなくてすむもんだと最近思うようになったw
映画は東京タワーだったのかな。…ネタ提供ありがとうw
ここから、メールの返信です//いつもありがとうございます//
ネリ :「(今日も雨だったのか…)」
ラブラブに話し込むのが姉妹のやり方で。
相合傘とか、いませんでしたよね。
――
頂き物を追加しました!素敵です。そこからみなさん旅立たれるべきではないかと思います。
昨日は人様の漫画を見ながら興奮していたのですが、
本日は人様の小説を二つも読めてしまって、とりあえず嬉しくてたまりません。
ああ……やっぱり人のはすごい……すごいよ…!!
ギアス終ってしばらくネリ様サイトをめぐり続けているせいか、
ネリ様が主人公のような気がするのですが、何か間違ってますか。
えと、管理人は明日から2週間出張します。
5/16まで更新はBlogのみになってしまうかと思います。ご参考にどうぞ。
その日までに全力でえろありを書きます。今日は間に合わなかった。
「見てやろう」という奇特な方がもし全世界に1人でもいらっしゃったら、5/16深夜にお越しあそばしませ。
そういえば、二日ほど前に冷蔵庫の中の食べ物が溜まると書きました。
明日からしばらくいないというのに、ソーセージやら卵やらパパイヤやらシュークリームやら
丸ごとバナナやら、どこの誰がこんなにたくさん。いや、私ですが計画性が無さ過ぎる。
馬鹿を見たら、私です。これから準備しなきゃ。
ここから私信です。
>ゆずちゃん(バトン迷惑にならなくて良かったw)
小説読みました・・・!!!ありがとう、楽しかった!!!!風紀委員長のギルフォード…似合うね!!なんか、ギルフォードって堅い役につきそうな感じなんだけど、絶対嫌われたりとかなさそうだよねー。眉吊り上げてキーって怒るんじゃなくって、「ああ……スカート丈少し短いかな……明日から少しだけ降ろして来てね」って穏やか~に言ってくれそう。紳士的な笑顔で!!ゆずちゃんのギルネリって、ギルが結構引っ張ってくれるから進展するんだよねえ//ギルの書記のパロも読みたいし、シュナイゼルの上司も読みたいよ!!うちの会社の体系はそんなんじゃないのでわからないんだけど、会長>社長>副社長>専務>取締役>常務とかじゃなかったかな~。なんちゃって。
お客さんには、あまり格好いい人とか来ないのか~。やっぱり声かけてくる人とかいるんだね、ゆずちゃん、かわいい子は誘惑されないようにねw気をつけるんですよ!こわもての店長に守ってもらってね!!!
ソフトバンクの公式にいくと、前のCMが見れるようになっているよ!犬が色を選ぶやつから。いちかわみかこちゃんは、「喰いたん」とかに出ているので、私はそこで知りました。実日子って珍しいけど、みかこでいいんだよね?書いてよ!プロポーズ!!!ゆっくり待ってる!!3週間でも4週間でも(プレッシャー?)!!!
しかしシュナイゼルは見た目が格好いいのに、どうしてもセクハラしそうに思えてしまうのが不思議で…。
セクハラは普通にやりそうだよ。しかもやたらスマートにやりそうで怖いw
うんうん、毎日悩みは多いけどお互い頑張ろう!
□0:絶対掟は守ること。
□1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
□2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
□3:回されたら何度でもやること。
□4:アンカーを突っ走ることは禁止されている。
□5:口調が分からなくてもイメージ。1人称もそのキャラのものにすること。
□6:これ以外のバトンとか貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
□7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
まあコーネリアの腕に傷さえつかなければ、私はそれでいい。
しかし、この猫のコーネリアへの擦り寄りようといったら、
彼が雄だということとともに多少気にかかるところではある。
仕事柄、どのような知識も蓄えておけば役に立つのでね、
ここから反転で私信ですー。
ちゅうがないと、えろは殺伐としてきます。
ま、それも萌えのひとつのかたちではありますが。
やってみたいんですけど、50問目から確かにww
パピコさんのところの溺愛兄上とかわいらしいネリ様をいつも悶えながら拝見してますよー、
むしろこちらこそ見てみたいですなりきりカップリング^^!
でもダークでもいい。もうシュナネリなら何でもいいです。
こちらこそいつも悶えながら作品を拝見してます、無理しすぎないように、
お身体どうぞ大事にしてくださいませねww
□0:絶対掟は守ること。
□1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
□2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
□3:回されたら何度でもやること。
□4:アンカーを突っ走ることは禁止されている。
□5:口調が分からなくてもイメージ。1人称もそのキャラのものにすること。
□6:これ以外のバトンとか貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
□7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
感謝の祈りを捧げておこう。
こ、こんなところでしょうか??うーん、わかってないんだろうなあ?
掟はやぶるためにあるのです。
自由利かなかったりするものかなあと思って。私の両親はたこ焼きやをやってたことが
あるのだけど、その辺が大変そうだったよ。
働いている人のために働きたいというのは、立派なモチベーションのひとつだし、
そんな風に思えるところもゆずちゃんのえらいところだと思います。
でもゆずちゃん自身を一番大切にしてね。
職場の人もゆずちゃんを応援しているので人間関係が良いんだろうなと思うので、もし、
もしもだよ。何かやりたいことができたら、きっと祝福してもらえると思うよ。
もちろん、ものすごい戦力ダウンになるわけだから、最初は抵抗があるかもしれないけれど。
長く続けることにも、思い切って外に出てみることも、どっちも勉強になるもの。
ゆずちゃんはまだまだ若いんです!!いろいろ試行錯誤してみてね。
応援しているからね!!!
「コーネリア」って出てくるよ(病気)。
あれ、いいよねえ、やってやってw楽しみ。もちろんゆっくりでいいんだけど。
スランプなんて、全然そんな必要ないのになあ…不思議。。
ゆずちゃんの作る会話文って、どれもやさしい気分に溢れていて凄く私は好きなんだけれどなあ。
でもちょっとわかる部分もあるかなあ。決して自分の作品には萌えられないんだよね(苦笑)!!!
うん、ほめてくれてでもありがとうね。ゆずちゃんが楽しんでくれると思うと元気が出るよ!
ていうか、私はゆずちゃんのパロを心待ちにしているんだからね(めいわく)!!!
出張のことも気にしてくれてありがとうね変な時間にゆずちゃんのサイトにアクセスしまくってる人が
いたら、それがきっと私(めいわく!!)。
今日はサザエさん見れたのかな?ゆずちゃんがゆっくり眠れますように。
そしてバトンのことは気にしなくてもいいからね(苦笑)。
ていうか、「私信をネリさまか兄上で書け!」っていう返し方可能だよ~。
【素敵イラストサイトさんがGW企画を作成されている…(みんな探してみて)(もふもふしたい!)(ネリ様祭り)!!!!!】
今日雨が降ってよかったっ…!!
なんかいろいろ昨日はえらそうに言ってみましたが、結局のところ、
細々と考えずにミニ会話文をちょこちょこ書いてみたかったのかもです。
少しだけ、お付き合いくださいませね見てくださっている方々(ペコり)
ネタに詰まったらディープに語りますっ!!!
――
今日からGWですねえ。GW中の旅行って、したことないんです実は。。
前半はとくにかわりなし運営するかなと思います。今もラ○アー・ゲーム見てます。好き。
5/2から2週間出張なんで、本館の運営はどうするか、ちょっと考えますね。
――
ああ、今日のトピックは、Mixi騒動びっくりしました、あのガ○ナックスのです。
それでちょっと考えちゃいました。
何だか、Blogとかで書いている文章って本当は気をつけないといけないんだなあって。
書いたこと、必要以上に強く受け取られることがあるけれど、
書いたことと喋ったことの差ってなんだろうね?
「喋ったこと」なら、内容以外にトーンとか調子とかで、まるきり内容が変わってしまったりとかあると思うけど、それは書き方だって同じことで、それだけじゃないのかなあと思う。
すると、「書いたこと」って、消えないからなのかなあって。
喋ったことは一回きりだけど、書いたことは何度でも読めちゃう。
何度でもその記事見てさらに腹がたっちゃったりとかね。
あて先も不特定だし。
私結構ここで書いたこと、翌日恥ずかしくなったり、ああ意味が通じてなかったなあと
思うことあるんだけど、そういうので誤解生んじゃったりとかもあるだろうし。
管理人は不注意なので、気をつけたいと思いました。
何かご不快があったら、ぜひお知らせくださると嬉しいです。
さてと、ここから私信等ですw 嬉しいですww
続きを読むはきっと面倒なので反転でどうぞ!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |