ひささんと冠葉について語って来たんだよーん^^
20話は何を言ってもネタバレになる…!というわけで、以下、ネタバレ全開なんだゾ☆
面白い。面白すぎる…!モヤモヤしてた高倉家族の成り立ちが大分あかされてきたね!
家族ごっこが凄く不安定で、ジェットコースターが落ちる直前のよう。怖い怖い~^^
冠葉と真砂子(と万里夫さん)が兄妹(弟)…!?
真砂子ちゃん、超ブラコン…!顔立ちとかは似てるといえば似てるけど、この発想はなかったなあ。
10話の真砂子ちゃんから冠ちゃんへのキスは?
まさか真砂子ちゃん→冠ちゃんが近親相姦だったとは…なあ…。
冠ちゃんがKIGAリンゴ持ってるのが気になった。
ピングドラムが人によって違って、苹果は日記、冠葉や晶馬はKIGAリンゴってことはある?
もう陽鞠にあげちゃってた晶馬はダメで、冠葉はKIGAリンゴまだ持ってるから、プリクリ様は「お前にはできる」って言ったのかな?
でも、リンゴ腐るよね。監督によれば、ピングドラムは物体なんだけど…謎である。
小さい陽鞠が持っていたクマのぬいぐるみ、今のみたいにお腹の縫い跡が無い。
あの中にマフラーが縫いこまれていたりするのかなあ。
3ちゃんはSUNちゃんからきてるのね。
子供ブロイラーは実在するんだなあ…。
てか、陽鞠ちゃんホントは晶ちゃんと同じくらいか、それ以上の年齢かも?
栄養が良く無さそうだし。
サネトシ先生の恋に関する考え方がらしくて、サネトシ先生と黒ウサギが憎めない。好きだな~。
「つまり、君は、追う役目しかやらないって宣言するわけだ」
「心が凍りつく寸前まで、100回のキスをやり返すんだよ」
「キスだけが果実じゃないのかなぁ」
…エロすぎます、サネトシ先生(笑)いい声過ぎてずるい^^
逃げる相手を追わないなら、その恋は実らない、の前の、「イヤだ」「聞きたくない!」ってお互いの耳を塞ぎっこするシラセとソウヤが超可愛かった。このふたりは本当、ふたりいるってところがポイントだよね。かわいさ2倍以上!
陽鞠にとっては大事な思い出だけど、助けてあげるはずが犯罪者の子供にしてしまって、晶ちゃんにとっては辛い記憶なんだね。この断絶…><
陽鞠ちゃんが運命の人だ、晶ちゃんが一番大切って思うのは、これは仕方ないなあ。
「運命の果実を一緒に食べよう」だなんて、プロポーズみたい。
でも、言った晶ちゃんが6才で天然いい人系だし、ただ助けたいだけだったんじゃないのかなこれ…。
間違いなく晶馬苹果推しのカプ厨なので、色眼鏡かかった戯言かもしれないけど、
「崖の上のポニョ」みたいに、子供のときにした約束を、一生守り続ける前提で考えるのは、重すぎて、あまり好きじゃないかも。
…っていうかですね…(笑)
苹果ちゃんと晶ちゃん、何気にもう、待ち合わせて一緒に帰る仲なのね、ってところにめっちゃ萌えてしまったんですけど^^
んもう、電車の中で苹果ちゃんが端側、晶ちゃんが中側で並んで座ってるのとか、白山神社で話し込んでたとき、ふたりのカバンが寄り添ってるのとか、付き合ってるでしょ!!って感じでよかった!
小説上巻の「誰かを好きになったら、自分の大きな脛の傷(負い目)を話さないといけない。こんな大きな傷があっても(自分で)いいか、聞かなきゃいけない」とか、中巻の18話終了時の「僕はもう運命からも荻野目さんからも決して逃げないと決めた」とかもあって、ああああ…萌えるうううう^^!!!!!
晶ちゃん苹果ちゃんに、何でも話すことにしたんだなあ…ほろり。
全力で寄りかかってるね晶ちゃん!!かわいい!!苹果ちゃんはカリスマ桃果の妹らしく、強い女の子だからね!!!!
今はちょっと晶ちゃんのカウンセラーみたいになってるけど^^!
ところで
マリオさんのペンギン無いの?マリオさんのプリクリ様いないの?サネトシなの?
生存戦略バンクないの?見たいよお、マリオさんかわいい;▽;20話なんて可愛すぎて、お人形さんかと思いました(笑)
あとなあ…最近冠葉が不憫すぎて;;
近親相姦じゃなくなったけど、報われるとはとても思えないわ。
恋は追われる者にとってはに楽チンなゲームで追う者にとってはひどいかもしれないけど、冠ちゃんに対してはそのひどいことを自分がしてるんだってことを、陽鞠ちゃんにはせめて気づいて欲しいです;;
BD2巻とどいたので、5話見返したいまでは、とくに;;;;;;
20話は何を言ってもネタバレになる…!というわけで、以下、ネタバレ全開なんだゾ☆
面白い。面白すぎる…!モヤモヤしてた高倉家族の成り立ちが大分あかされてきたね!
家族ごっこが凄く不安定で、ジェットコースターが落ちる直前のよう。怖い怖い~^^
冠葉と真砂子(と万里夫さん)が兄妹(弟)…!?
真砂子ちゃん、超ブラコン…!顔立ちとかは似てるといえば似てるけど、この発想はなかったなあ。
10話の真砂子ちゃんから冠ちゃんへのキスは?
まさか真砂子ちゃん→冠ちゃんが近親相姦だったとは…なあ…。
冠ちゃんがKIGAリンゴ持ってるのが気になった。
ピングドラムが人によって違って、苹果は日記、冠葉や晶馬はKIGAリンゴってことはある?
もう陽鞠にあげちゃってた晶馬はダメで、冠葉はKIGAリンゴまだ持ってるから、プリクリ様は「お前にはできる」って言ったのかな?
でも、リンゴ腐るよね。監督によれば、ピングドラムは物体なんだけど…謎である。
小さい陽鞠が持っていたクマのぬいぐるみ、今のみたいにお腹の縫い跡が無い。
あの中にマフラーが縫いこまれていたりするのかなあ。
3ちゃんはSUNちゃんからきてるのね。
子供ブロイラーは実在するんだなあ…。
てか、陽鞠ちゃんホントは晶ちゃんと同じくらいか、それ以上の年齢かも?
栄養が良く無さそうだし。
サネトシ先生の恋に関する考え方がらしくて、サネトシ先生と黒ウサギが憎めない。好きだな~。
「つまり、君は、追う役目しかやらないって宣言するわけだ」
「心が凍りつく寸前まで、100回のキスをやり返すんだよ」
「キスだけが果実じゃないのかなぁ」
…エロすぎます、サネトシ先生(笑)いい声過ぎてずるい^^
逃げる相手を追わないなら、その恋は実らない、の前の、「イヤだ」「聞きたくない!」ってお互いの耳を塞ぎっこするシラセとソウヤが超可愛かった。このふたりは本当、ふたりいるってところがポイントだよね。かわいさ2倍以上!
陽鞠にとっては大事な思い出だけど、助けてあげるはずが犯罪者の子供にしてしまって、晶ちゃんにとっては辛い記憶なんだね。この断絶…><
陽鞠ちゃんが運命の人だ、晶ちゃんが一番大切って思うのは、これは仕方ないなあ。
「運命の果実を一緒に食べよう」だなんて、プロポーズみたい。
でも、言った晶ちゃんが6才で天然いい人系だし、ただ助けたいだけだったんじゃないのかなこれ…。
間違いなく晶馬苹果推しのカプ厨なので、色眼鏡かかった戯言かもしれないけど、
「崖の上のポニョ」みたいに、子供のときにした約束を、一生守り続ける前提で考えるのは、重すぎて、あまり好きじゃないかも。
…っていうかですね…(笑)
苹果ちゃんと晶ちゃん、何気にもう、待ち合わせて一緒に帰る仲なのね、ってところにめっちゃ萌えてしまったんですけど^^
んもう、電車の中で苹果ちゃんが端側、晶ちゃんが中側で並んで座ってるのとか、白山神社で話し込んでたとき、ふたりのカバンが寄り添ってるのとか、付き合ってるでしょ!!って感じでよかった!
小説上巻の「誰かを好きになったら、自分の大きな脛の傷(負い目)を話さないといけない。こんな大きな傷があっても(自分で)いいか、聞かなきゃいけない」とか、中巻の18話終了時の「僕はもう運命からも荻野目さんからも決して逃げないと決めた」とかもあって、ああああ…萌えるうううう^^!!!!!
晶ちゃん苹果ちゃんに、何でも話すことにしたんだなあ…ほろり。
全力で寄りかかってるね晶ちゃん!!かわいい!!苹果ちゃんはカリスマ桃果の妹らしく、強い女の子だからね!!!!
今はちょっと晶ちゃんのカウンセラーみたいになってるけど^^!
ところで
マリオさんのペンギン無いの?マリオさんのプリクリ様いないの?サネトシなの?
生存戦略バンクないの?見たいよお、マリオさんかわいい;▽;20話なんて可愛すぎて、お人形さんかと思いました(笑)
あとなあ…最近冠葉が不憫すぎて;;
近親相姦じゃなくなったけど、報われるとはとても思えないわ。
恋は追われる者にとってはに楽チンなゲームで追う者にとってはひどいかもしれないけど、冠ちゃんに対してはそのひどいことを自分がしてるんだってことを、陽鞠ちゃんにはせめて気づいて欲しいです;;
BD2巻とどいたので、5話見返したいまでは、とくに;;;;;;
PR
ちょっと間が空いちゃいましたね。
欠かさず見てましたけどね(笑)
相変わらずネタバレは全開です。
なんですと…?
…陽鞠ちゃんの運命の人が晶ちゃんですと?
冠ちゃん…;▽;報われないとは思っていたけど、つくづく…
ライバル出現で、苹果ちゃんの恋路も前途多難だよ。
今まで普通に家族として接してきているから、晶ちゃんの陽鞠への気持ちは
妹以上じゃない気がするけど、晶馬の心理描写、アニメでは全然ないからなあ。
どう思ってるんだろうか
っていうか、何気にショックだったのが、冠葉、両親とコンタクトとってるじゃない…
18話で陽鞠を人質にとられても、知らないって言い通したけど、あれは演技だったのか…
今までは、
陽鞠>>>>>晶馬>>>両親>>>(超えられない壁)>>>その他
って思ってたけど、両親の存在がわりと大きいのかなあ。
あと、ゆりさんがかわいそうだったな。
偽りの家族だったけど、たったひとりの同士だったものね。
それなり、ふたりの生活が気に入っていたんじゃないかな。
多蕗先生ってばホント、朴念仁なんだから;-;
てな感じだけど、晶馬苹果で応援体制が整っちゃってた分、
運命の人発言は正直ショックだな~。晶馬と陽鞠が結ばれたら、
晶馬一直線の苹果ちゃんだけじゃなく、冠葉も浮かばれないよ…
欠かさず見てましたけどね(笑)
相変わらずネタバレは全開です。
なんですと…?
…陽鞠ちゃんの運命の人が晶ちゃんですと?
冠ちゃん…;▽;報われないとは思っていたけど、つくづく…
ライバル出現で、苹果ちゃんの恋路も前途多難だよ。
今まで普通に家族として接してきているから、晶ちゃんの陽鞠への気持ちは
妹以上じゃない気がするけど、晶馬の心理描写、アニメでは全然ないからなあ。
どう思ってるんだろうか
っていうか、何気にショックだったのが、冠葉、両親とコンタクトとってるじゃない…
18話で陽鞠を人質にとられても、知らないって言い通したけど、あれは演技だったのか…
今までは、
陽鞠>>>>>晶馬>>>両親>>>(超えられない壁)>>>その他
って思ってたけど、両親の存在がわりと大きいのかなあ。
あと、ゆりさんがかわいそうだったな。
偽りの家族だったけど、たったひとりの同士だったものね。
それなり、ふたりの生活が気に入っていたんじゃないかな。
多蕗先生ってばホント、朴念仁なんだから;-;
てな感じだけど、晶馬苹果で応援体制が整っちゃってた分、
運命の人発言は正直ショックだな~。晶馬と陽鞠が結ばれたら、
晶馬一直線の苹果ちゃんだけじゃなく、冠葉も浮かばれないよ…
ピングドラム16話感想です。
真砂子ちゃんを大好きになる回でしたよね^^
今回もネタバレ全開です
まさかのシチュエーションで生存戦略復活。しかもフグ^^
そして、まさか、サネトシ先生の決め台詞にに意味があったとは…(笑)
真砂子ちゃんがフグ毒にあたったときの電話の会話、
「シビレルだろう?」
「ええ…今、まさに」
には思わず吹いてしまったんですけどwwwさてはこれがやりたかったんですね!?だよね^^
いくらでもシリアスにやれる内容だったと思うけど、暗い話ばかり続いてもテンション落ちるし。ゆりさんときとは真逆のテイストで面白かったです!
真砂子ちゃんには、ちょっと可哀想な気がするけど(涙)
「イカれちまったぜー!」ってED流れたときの衝撃といったらw
冠葉と真砂子ちゃんの出会いは、あれは、3年前の事件よりずっと前だったね。KIGAの指導的幹部の息子の冠ちゃんと、夏芽財閥総帥の孫娘真砂子ちゃん。…いまいち関係がはっきりしないけど。
最後、真砂子ちゃんはサネトシ先生見て「私はその電車には乗らない」と言っていたあたりから、何となく、真砂子ちゃんは冠ちゃんより数段しっかりしてそうな気がしたな。
冠ちゃんはもう、真砂子ちゃんに守ってもらえばいいと思うわ(笑)いや、好きですよ、冠ちゃん。でも、彼の死亡フラグをへし折ってくれそうなのって、やっぱり、図太いくらいの女の子の方が…(笑)
あと、小さいことだけど、晶馬誘拐のときに苹果ちゃんの落とした日記を回収したの、あれ、連雀さんだろうね。
苹果ちゃんの晶ちゃんへのストーカー宣言も良かったです。
小説中巻読んでると、更にグッときます☆
あれ、苹果ちゃんを呼び出したのは晶ちゃんなんだよね。
事故のことが本当に大きくて、苹果ちゃんとの壁が崩せないんだと伝えるために。
気弱だけど、精一杯の努力だし、その言葉の裏には微かな悲鳴のようなものも感じるし、
苹果ちゃんにも伝わったからこその、ストーカー=自分は離れていかないよ宣言ですからねえ。
青春だな~。ホントかわいいよ。
冠ちゃんと陽鞠ちゃんとかは、未来の無いのが辛い。
冠ちゃんは真砂子ちゃんに幸せにしてもらいなよって思ってしまうな。
陽鞠ちゃんどうするのというのはあるのですが。
陽鞠ちゃんは、出番少ないけどやっぱりヒロインなんじゃないかと。
どうもこの作品のヒロインには、単純に誰かとくっつくとか、友情を復活するとか、親を許すとか、そういうのではなく、果たす役割がある気がしてしょうがないんですよねー…
ピングドラムとは何か。それが気になる。
真砂子ちゃんを大好きになる回でしたよね^^
今回もネタバレ全開です
まさかのシチュエーションで生存戦略復活。しかもフグ^^
そして、まさか、サネトシ先生の決め台詞にに意味があったとは…(笑)
真砂子ちゃんがフグ毒にあたったときの電話の会話、
「シビレルだろう?」
「ええ…今、まさに」
には思わず吹いてしまったんですけどwwwさてはこれがやりたかったんですね!?だよね^^
いくらでもシリアスにやれる内容だったと思うけど、暗い話ばかり続いてもテンション落ちるし。ゆりさんときとは真逆のテイストで面白かったです!
真砂子ちゃんには、ちょっと可哀想な気がするけど(涙)
「イカれちまったぜー!」ってED流れたときの衝撃といったらw
冠葉と真砂子ちゃんの出会いは、あれは、3年前の事件よりずっと前だったね。KIGAの指導的幹部の息子の冠ちゃんと、夏芽財閥総帥の孫娘真砂子ちゃん。…いまいち関係がはっきりしないけど。
最後、真砂子ちゃんはサネトシ先生見て「私はその電車には乗らない」と言っていたあたりから、何となく、真砂子ちゃんは冠ちゃんより数段しっかりしてそうな気がしたな。
冠ちゃんはもう、真砂子ちゃんに守ってもらえばいいと思うわ(笑)いや、好きですよ、冠ちゃん。でも、彼の死亡フラグをへし折ってくれそうなのって、やっぱり、図太いくらいの女の子の方が…(笑)
あと、小さいことだけど、晶馬誘拐のときに苹果ちゃんの落とした日記を回収したの、あれ、連雀さんだろうね。
苹果ちゃんの晶ちゃんへのストーカー宣言も良かったです。
小説中巻読んでると、更にグッときます☆
あれ、苹果ちゃんを呼び出したのは晶ちゃんなんだよね。
事故のことが本当に大きくて、苹果ちゃんとの壁が崩せないんだと伝えるために。
気弱だけど、精一杯の努力だし、その言葉の裏には微かな悲鳴のようなものも感じるし、
苹果ちゃんにも伝わったからこその、ストーカー=自分は離れていかないよ宣言ですからねえ。
青春だな~。ホントかわいいよ。
冠ちゃんと陽鞠ちゃんとかは、未来の無いのが辛い。
冠ちゃんは真砂子ちゃんに幸せにしてもらいなよって思ってしまうな。
陽鞠ちゃんどうするのというのはあるのですが。
陽鞠ちゃんは、出番少ないけどやっぱりヒロインなんじゃないかと。
どうもこの作品のヒロインには、単純に誰かとくっつくとか、友情を復活するとか、親を許すとか、そういうのではなく、果たす役割がある気がしてしょうがないんですよねー…
ピングドラムとは何か。それが気になる。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
・『コーネリアを幸せにし隊』隊員1号です(6/1より)。
・広報部長就任ですw(8/2より)
・たまに現れない日がありますが、元気でやってます!・生意気にもスランプ中です(笑)!!!
最新CM
[02/06 秋]
[01/26 秋]
[12/24 秋]
[08/06 秋]
[08/04 秋]
最新記事
(03/04)
(02/29)
(02/22)
(02/14)
(02/12)
最新TB
プロフィール
好きなゲーム:タクティクスオウガ、WA3、サガフロ2、FF7、P2・3、真3等数知れず、 好きな漫画:Monster、百鬼夜行抄等こっちも数知れず
好きなカプ:シュナイゼル×コーネリア(コードギアス)、クラウド×エアリス(FF7)、主人公×美鶴(P3)、他達リサ、オークリ、レヴィナギ等数知れず
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析